ビニール製で軽くてほどよく張りがあり、デザインもいいのが特徴のセリアのランドリーバッグ。使い勝手がよくて、そのほかの使い方でも活用されている人気のアイテムです。

そこで今回は、RoomClipのユーザーさん実例からセリアのランドリーバッグをまとめました。



洗濯の仕方に合わせて

プチプラで簡単に取り入れやすいのも、セリアのランドリーバッグのいいところです。自分のおうちの洗濯の仕方に合わせて、気軽に使うことができますよ。まずは、ランドリーバッグの便利な使い方についてユーザーさん実例からご紹介します。


■洗濯物を分けて入れて

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッ...の画像はこちら >>


shioriさんは、洗濯機の上にセリアのランドリーバッグを2つ並べて置いています。大人と子どもで洗濯物を分けるために、それぞれ使っているそうです。袋の口部分を折り曲げることで、スペースの高さに合わせてピッタリ置けていますね。


■ランドリーボックス作りに

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:ALOHAさん


セリアのアイテムを使ってランドリーボックスを手作りしている、ALOHAさんです。ワイヤーネットを箱型に固定して、中にはグレーのランドリーバッグを入れています。意外とたくさん入れられるので、4人家族でも使えているとのことですよ。


■家族がそれぞれ片付けを

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:PineWorks56さん


PineWorks56さんは、洗濯した後の服は家族が自分でしまうことにしています。セリアのランドリーバッグの中にそれぞれの分を入れて、各お部屋に置いておくように。お子さんたちが、クローゼットの中に片付けやすくしています。



いろいろなものを目隠し

セリアのランドリーバッグを、目隠しカバーとして使うのも便利です。生活感が気になるアイテムなどを、中に入れるだけで隠してインテリアになじませてくれます。続いて、ランドリーバッグをカバーにしているユーザーさんの実例をご紹介します。


■新聞紙ストッカーとして

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:kakamiさん


kakamiさんは、セリアのランドリーバッグを新聞紙用のストッカーとして活用しています。新聞紙は縦方向にして入れると、収納することができたそうです。中身をしっかりと隠してくれるので、インテリアを邪魔せずに置けていますね。


■常温保存の野菜をスッキリ

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:Kanihachiさん


キッチンの奥に常温保存の野菜を置いているという、Kanihachiさんです。お米やじゃがいもなどを入れて、セリアのランドリーバッグで目隠しをしています。雑然と見えがちなところを、スッキリとした印象に整えることができています。


■30kgの米袋を目隠し

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:yukoさん


yukoさんは、30kgの米袋を隠すのにセリアのランドリーバッグを使っています。ダイソーのコンテナ&無印良品の平台車と組み合わせて、引き出せるように工夫をしています。 使い勝手のよさも、しっかり考えられた収納方法ですね。


■観葉植物の鉢カバーに

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:tokoさん


tokoさんは、セリアのランドリーバッグを観葉植物の鉢カバーとして利用しています。ホワイトのデザインのバッグでそろえて置いているので、統一感がありますね。グリーンがよく映えていて、さわやかで気持ちがいい空間になっています。



収納のアイテムとして

セリアのランドリーバッグは、ビニールバッグとして収納にも活躍してくれますよ。たっぷり収納力があるので、おうちを片付けて整えるのを助けてくれます。最後にランドリーバッグを収納に取り入れているユーザーさんの実例をご紹介します。


■ぬいぐるみ入れとして

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:seaglassさん


seaglassさんは、セリアのランドリーバッグをキッズスペースのぬいぐるみ入れにしています。ここに入る分だけと決めて、これ以上増えないようにもしているとのこと。遊ぶときには簡単に取り出せて、お片付けもしやすそうですね。


■クローゼットの棚を整理

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:momonohanaさん


momonohanaさんは、ウォークインクローゼットの枕棚でセリアのランドリーバッグを使っています。中にはシーツや夏物のパジャマなどを入れて、収納をしてあります。整頓して片付いたことで、スペースに余裕ができてスッキリとしています。


■分別のゴミ箱作りに

家事にも収納アイテムにも♪使い勝手◎のセリアのランドリーバッグ
撮影:miyuki.gtさん


セリアのランドリーバッグで分別ゴミ箱を作っている、miyuki.gtさんです。ランドリーバッグの内側にワイヤーネットを張って、ゴミ袋を中にセットできるようにしています。中が汚れてしまっても、気軽に水拭きできて便利ですね。



ユーザーさんたちは、セリアのランドリーバッグをうまく使いこなしていました。シンプルなデザインなので、どこにでもなじむのもいいですね。ぜひ、みなさんのおうちにも取り入れてみてください。



執筆:kuroneko
編集部おすすめ