セリアといえば、かわいらしい雑貨が手軽に買えるお店として人気が高いですよね。セリアのアイテムを使えば、憧れのナチュラルインテリアもDIYで作ることができるんですよ。
貼ったり付けたり気軽にDIY
DIY初心者さんでも挑戦しやすいのが、貼ったり付けたりする簡単DIYです。気軽に挑戦しやすく、お部屋の雰囲気がぐっと変わるアイディアをご紹介します。憧れのナチュラルインテリアに一歩近づけるはずですよ。
■リメイクシートに挑戦
木目がきれいなカップボードはrrr__houseさんのキッチンです。元々はガラス扉だったものを、リメイクシートを貼ったそうですよ。周りの雑貨ともよく合う、ナチュラルな雰囲気に変わりました。貼るだけで簡単にイメージが変わりますね。
■好きなデザインのファブリックパネルを作る

mahiro34さんは、お気に入りのTシャツとセリアのファブリックパネルを組み合わせています。北欧テイストのファブリックパネルは、ナチュラルインテリアにもよく映えます。お気に入りのデザインの布があれば、ぜひ挑戦してみてくださいね。
■プラケースがナチュラルに

シンプルなプラケースを木目の温かみが感じられるケースに変身させたのはsakura_3さんです。プラケースを使うことで、簡単に引き出し収納が作れますよ。プラケースはそのままに、板と取っ手を取り付ければ完成だそうです。形を活かしたDIYなので、気軽に挑戦できそうです。
挑戦したい大物DIY
お部屋の印象が大きく変わってくるのが大きな作品のDIYです。板を切ったり、ネジで留めたり、ちょっぴり大変な作業もありますが、その分完成したときの達成感も大きくなるはずですよ。理想のナチュラルインテリアに近づくために挑戦してみてはいかがでしょうか。
■飾り棚に挑戦

a-kiさんのお家のトイレにある飾り棚もDIY作品です。セリアの板と金具を組み合わせれば、思ったよりも簡単にできるそうですよ。木目が美しい飾り棚は、飾る雑貨によっても雰囲気が変わるので、楽しみ方が広がりますね。
■はめ込み窓もプチプラで

障子窓もセリアのアイテムを使えば、プチプラで作ることができますよ。Tinaさんは、はめ込み式の障子窓を作っています。材料はセリアで500円ほどでそろうそうです。光の入り方もとても柔らかくなったとのことです。
■ミニチェストができる

こちらの雑貨屋さんで売られていそうなミニチェストも自分でDIYできるのだそうですよ。toukoさんはセリアの標本箱や取っ手を組み合わせて作りました。組み合わせ方でこんなに素敵なミニチェストが作れてしまうなんて驚いてしまいますね。
■ミニテーブルをDIY

AngelさんがDIYで作ったのは、なんとミニテーブルです。
セリアには木目を活かしたアイテムが多く、ナチュラルインテリアに合わせたDIYでも大いに活躍しますよ。ユーザーさんたちのアイディアを参考に、DIYにぜひ挑戦してみてください。こだわりのインテリアは、思わず自慢したくなること間違いありません。
執筆:Sachi