北欧スウェーデン発祥のIKEA。独自のセンスとデザインで、さまざまな商品を展開しています。
ちょっとしたスぺースに置ける雑貨
まずは、ちょっとしたスペースに置ける雑貨をご紹介します。実用的な目覚まし時計、どんなお花も似合う花瓶、癒しの香り付きポプリなど、バリエーション豊富な実例が登場します。ユーザーさんの使い方は、きっと参考になるはずです!
■目覚まし時計
メタリックなシルバーデザインが目を引く時計は、IKEA「マルホッパ」です。シンプルな雰囲気のkuuuuu.lifeさん宅のディスプレイに、溶け込んでいますね。コンパクトな目覚まし時計で、静かなクオーツムーブメントなのもうれしいポイントです。
■花瓶

花のある暮らしを楽しまれているmiyu39さん。IKEAの花瓶「スティルレーン」がお気に入りだそうです。どんなお花も似合うホワイトカラーで、縦のラインがアクセントになっています。カラフルなお花をたくさん入れて飾ると、とても華やかですね♪
■香り付きポプリ

yasuyo66さんは、IKEAの香り付きポプリ「イェムリーク」を愛用されています。ほんのり漂うバニラの香りがお気に入りで、癒されるとのことですよ♡メスシリンダー風のガラスベースに入れて、棚にディスプレイされています。
壁掛けアイテムでイメチェン
続いては、イメチェンが叶う壁掛けアイテムをご紹介します。アレンジが楽しめるコラージュフレームや雰囲気を変えるアートパネル、お部屋を広く見せてくれるミラーをセレクトしました。お気に入りのアイテムで、インテリアを楽しんでくださいね。
■コラージュフレーム

お部屋のイメージをちょっと変えたいとき、IKEAのコラージュフレーム「ヴェクスボー」はいかがでしょうか。tulip0110さんは、アートカードを入れて玄関正面の壁にディスプレイされました。自分だけの空間をつくりたい方にもおすすめです。
■アートパネル

DAYONEさん宅のベッド周りには、IKEA のアートパネル「プィエッテリード」ロンリーツリーが飾られています。56×56cmの立派なサイズながら、0.81㎏と軽いところも特徴です。奥行のある落ち着いたデザインで、空間に変化が生まれます。
■天然素材のミラー

cotoriさんがお気に入りという、IKEAの壁掛けミラー「グリンスボル」。左上の「ブスクボー」と組み合わせて、アートのようにディスプレイされています。どちらも籐を使用したナチュラルなデザインが◎。お部屋がランクアップしますね。
IKEAの雑貨をご紹介しました。机や棚の上にちょっと飾れるモノから、お部屋のイメチェンを叶える壁掛けアイテムまでたくさんの実例がありましたね。
執筆:choko