「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん

RoomClipユーザーの素敵なキッチンを紹介する「憧れのキッチン」連載。

今回は、丁寧に穏やかに家族時間を味わう日々を送るSATOEさん宅から、たくさんの団らんを生み出す素敵なキッチンをご紹介します。

SATOEさん

4人家族です。昨年2月に転居しました。注文住宅を建てる際、RoomClipの投稿をたくさん参考にしました。家族をはじめ、新居の建築に携わってくださった方々に感謝しております。これからも自分らしくインテリアを楽しみたいと思います。



たくさんの団らんが生まれる場所

SATOEさん宅のLDKは、モノトーン×ナチュラルで洗練されたシックな空間です。ブラックの引き締め効果は効いているけれど、あくまで明るく開放的であるのが魅力的。特にキッチンは、ホワイトの清潔感とブラックの凛々しさのコントラストが絶妙です♪そこでまずは、キッチンづくりでこだわったことや、テーマにしていることからお伺いしました。

SATOEさん

「テーマは『家族で会話を楽しむ、フラット対面キッチン』です。リビング側、キッチン側の両方から、お互いの様子を見ることができ、壁がないから会話も楽しむことができるスタイルにしました。料理に興味を持ちはじめた小学校高学年の長女も、ひとりでキッチンに立つ機会が増えてきましたが、それも安心して見守ることができます。キッチン周りをシンプルにまとめ、調理しやすい環境なのも気に入っているところです。またカウンターでは、夫婦で軽くお酒を飲んだり、朝食を食べたり、大人数が来たときは料理を並べてバイキング方式にしたり、キッチンを囲みながらワイワイ楽しんでいます。

フラット対面キッチンはさまざまな用途があり選んで良かったです。」


■いつも心地良い距離感でいられる

「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん

なるほど、境界を明確にしないフラットなカウンターキッチンは、その時々の人の心にも臨機応変なのかもしれません。例えば、それぞれの時間を過ごすときは『見えている』から互いに邪魔することなく安心して『違うこと』をしていられます。逆に、それぞれ違うことをしつつも時間や会話を『共有』したいときは、何の隔たりもなくそれが叶います。常に心地良い距離感が保たれるって良いですね。

ここからはSATOEさんにとっておきの見どころを教えていただきながら、フラット対面カウンターキッチンの魅力をさらに掘り下げていきます。もちろん、シックで明るいシンプルスタイリングの秘訣にも迫りますので、お見逃しなく!


■キーワード1 シックかつナチュラル、こだわりの配色

「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
SATOEさん

「まずこだわったのが、何回も実物を見にショールームや店舗へ足を運び決めた配色です。ブラック、グレー、ホワイトに木目調を加えた、シックでシンプルな配色にしています。ブラック系のみだと圧迫感がでてしまうと思い、キッチンの天板やクローゼットの扉はホワイトにしました。ホワイトは汚れが目立ちますが、逆にそれが掃除が苦手な私でも、こまめに掃除するきっかけになってくれています。すっかり習慣化しました。キッチンとダイニングテーブルを同色にして、統一感を出したのもこだわったところです。」


■キーワード2 家族の輪が広がる開放的な雰囲気

「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
SATOEさん

「フラットカウンターのキッチンは、作業中もリビングやダイニングを見ることができるし、子どもたちの様子を見守ったり、会話を楽しんだりすることができるのが良いです。3階に子どもたちの各部屋はありますが、寝るとき以外はリビングで過ごすことがほとんど。家族みんなにとって居心地の良い空間になっているのだと思います。これから子どもたちが成長していっても、皆でリビングにいる時間が多ければうれしいです。さらに、外の景色もキッチンに立ちながら楽しめます。

特に桜の時期は最高に綺麗なんです。」


■キーワード3 扉の中で楽しむカラフル

「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
SATOEさん

「カラフルな色合いや雑貨も好きではありますが、キッチンはシンプルを保ちたいと思っています。そこで、ごちゃごちゃしそうなものは、食器棚やキッチン収納に隠すことにしました。棚を開ければカラフルなコップが並んでいるので、そこでテンションが上がります。掃除や整理整頓が苦手な私でも、ものが少ないと簡単に掃除ができます。フラット対面キッチンにしたことで皆んなの視線を気にするようになり、掃除の頻度も以前より増えました。」



キッチンをもっと素敵にするためのアドバイスがあれば教えてください

「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん
SATOEさん

「私の経験談になってしまいますが、素敵なインテリアを投稿されている方々をたくさん参考にしました。気になった画像は即保存!実際の生活の様子を感じることができるから、イメージを膨らませやすいと思います。また、納得するまでショールームに実物を見に行くのもおすすめです。」



まとめ: 家で過ごす楽しみが膨らむカタチ

「家族もゲストも集まる、フラット対面キッチンの魅力」 by SATOEさん

SATOEさんが選んだ『フラット対面カウンターキッチン』は、家での過ごし方の可能性を豊かに広げてくれます。料理をしながら楽しめることの多さ、眺められる範囲の広さはもちろん、キッチンを囲んで会話を弾ませられるから家族時間からおもてなしまで自由自在。見通しがよく開放的な分、その佇まいにも意識が向きますが、配色やデザインにこだわり愛着を増すことで、お手入れの丁寧さも増すという好循環が生まれるのも、お話を伺っていて素敵だなと感じたポイントです。

また、インテリア的にシンプルが好ましいけれど、カラフルも諦めたくない……という方にも朗報なアイデアもありましたね♪好きなものをあえて隠すと、宝箱を開けるようなワクワクする瞬間がつくれるのだなと気が付きました。SATOEさんのキッチンづくりのこだわりや工夫は、こうした視点を変えるきっかけも与えてくれます。ぜひ、参考にしてみてください。



執筆:RoomClip mag 編集部
編集部おすすめ