食器や食品のストックなど、たくさん収納できる食器棚があるとうれしいですよね。食器棚を選ぶときにおすすめしたいのは、やっぱりニトリです。

さまざまなスタイルの食器棚がそろっているので、限りある予算で理想の食器棚に出会えるはずですよ。今回はユーザーさんたちが選んだニトリの食器棚をご紹介します。



ロータイプですっきり

高さのないロータイプの食器棚は、圧迫感がなくすっきりとして見えますね。ロータイプでも収納力抜群なのはさすがのニトリです。同じ高さの棚を並べれば、カウンターとしても使えますよ。ユーザーさんたちの食器棚の使い方を参考にしてみましょう。


■2つ並べて大容量の収納ができた

これ欲しい!使いやすい食器棚を探すならやっぱりニトリの画像はこちら >>


naoさんはニトリの食器棚を2つ並べて使っています。同じ高さの食器棚を並べると、棚の上にも家電を置いたりと使いやすいですよ。引き出し収納なので、中の食器が一目で見渡せるのがいいですね。使いたいお皿をさっと取り出すことができます。


■シリーズ使いで統一感を

これ欲しい!使いやすい食器棚を探すならやっぱりニトリ
撮影:marumaruさん


好きなテイストのシリーズがあれば、同じシリーズの棚をそろえるものいいですね。marumaruさんは、ニトリのリズバレーシリーズでそろえています。同じシリーズでそろえればインテリアの統一感を出せますよ。好きなデザインに囲まれると幸せな気持ちになれそうですね。


■カフェボードならちょい置きも

これ欲しい!使いやすい食器棚を探すならやっぱりニトリ
撮影:rin-michelleさん


rin-michelleさんはニトリのカフェボードを使っています。ナチュラルなカフェボードは、他のインテリアと並べても違和感がないほどよく合っています。

ちょっとした棚があるので、家電だけでなく趣味のものを置いたりと、幅広く活躍していますよ。



ハイタイプで収納力アップ

ハイタイプの食器棚は収納力が抜群なので、キッチンで使うものが全部入ってしまいますよ。デザインも実にさまざまで、キッチンのインテリアの決め手になること間違いありません。使い勝手はもちろんのこと、食器棚のデザインにもこだわりたいですね。


■クリアガラスで見せながら収納

これ欲しい!使いやすい食器棚を探すならやっぱりニトリ
撮影:yukihoriさん


好きな食器を見せるように食器棚で収納しているのはyukihoriさんです。美しいクリアガラスの食器棚は、まるでコレクションケースのようですね。食器棚の中が見えるのを利用して、お気に入りの食器を眺められる素敵な収納になりました。


■カントリースタイルもおまかせ

これ欲しい!使いやすい食器棚を探すならやっぱりニトリ
撮影:madokaさん


カントリースタイルの食器棚を選んだのはmadokaさんです。木目をベースにした温かみのあるインテリアとの相性もいいですね。格子窓とさりげなく目隠ししてくれるガラスが、かわいらしいデザインです。シンプルなデザインだけでなく、かわいらしいデザインも選べるのはニトリの魅力ですね。


■180サイズで広々

これ欲しい!使いやすい食器棚を探すならやっぱりニトリ
撮影:jagaricoさん


ニトリの食器棚に変えたというjagaricoさんが選んだのは、広々とした180サイズの食器棚です。収納力も抜群ですよ。左側の扉の中はさっとしまえる収納棚になっているそうで、普段よく使うものでも隠しておきたいものを収納するのにぴったりです。



ニトリの食器棚はラインナップが広いので、探していた食器棚がきっと見つかりますよ。キッチンの大きさや収納したいものに合わせて、食器棚を探してみてはいかがでしょう。キッチンがもっと使いやすくなりそうです。



執筆:Sachi
編集部おすすめ