シンプルで無難な仕様・デザインになりがちな建売住宅。もっと住みやすく自分好みのセンスのいい空間にしたいと考える方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、RoomClipユーザーさんの実例を参考に、建売住宅を好みのお家に変える工夫をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。



統一感のあるインテリアでセンスよく

インテリアに統一感をもたせることで、お部屋の雰囲気をグッと格上げすることができます。テイストやカラーを決めて、コーディネートするのがポイント。注文住宅のような、おしゃれな空間がかないますよ。


■海外テイストのホワイトインテリア

建売住宅をもっと好みの住まいに変える♪参考にしたい実例6選の画像はこちら >>


ホワイトを基調とした、洗練された海外テイストのYunさんのお部屋。色味が統一された中にも、カーテンやファーのやわらかな質感がアクセントになり、単調にならないホワイトインテリアになっています。アートや観葉植物、小物使いにもこだわりを感じる、センスの光るコーディネートですね。


■ナチュラルな北欧インテリア

建売住宅をもっと好みの住まいに変える♪参考にしたい実例6選
撮影:puu.tuuliさん


あたたかみのある、ナチュラルな北欧インテリアが心地いいpuu.tuuliさんのお部屋です。木製家具の色味をそろえることで、統一感のある空間に仕上がっていますね。デザイン性の高い照明を取り入れるのも、ハイセンスな空間を作るポイントです。



DIYで変える

シンプルな建売住宅は、DIYで自分好みにカスタマイズするのもおすすめです。RoomClipユーザーさんたちは、収納棚を取り付けたり床や壁をDIYしたりなど、使い勝手やインテリア性がアップするDIYをされていますよ。


■収納スペースを作る

建売住宅をもっと好みの住まいに変える♪参考にしたい実例6選
撮影:nanaさん


nanaさんは、収納スペースがない脱衣所にディアウォールで棚をDIYされました。ディアウォールなら限られた場所にも設置しやすく、床から天井近くまで棚を作れて収納力がグッとアップします。また、壁に穴を開けたりせず設置できるので、新築のお家にもよさそうですね。


■クッションフロアでイメージチェンジ

建売住宅をもっと好みの住まいに変える♪参考にしたい実例6選
撮影:aomaさん


aomaさんは、廊下の床にクッションフロアを敷いてイメージチェンジ。床が変わると、雰囲気がガラリと変わりますね。明るく印象的な空間になりました。クッションフロアは木目柄や石目調などデザインも豊富なので、さまざまなスタイルに変えられるのも魅力です。


■キッチンを見た目も使い勝手もよくDIY

建売住宅をもっと好みの住まいに変える♪参考にしたい実例6選
撮影:cotoriさん


建売住宅のキッチンを、見た目も使い勝手も自分好みに変えたというcotoriさん。ブルーグレーのアクセントクロスは空間をグッと引き締め、ワンランク上の雰囲気を作ってくれますね。オープン棚もDIYされたそうです。まるで注文住宅のような、絵になるキッチンにうっとりしてしまいます。


■リビングをDIY

建売住宅をもっと好みの住まいに変える♪参考にしたい実例6選
撮影:mii_home_39さん


建売住宅のリビングを、DIYで変えたというmii_home_39さん。Before・Afterの写真で比べると、全然イメージが違いますよね。レンガ調の壁や大理石柄のクッションフロアはラグジュアリーな印象で、上質で洗練された空間に仕上がっています。



いかがでしたか?インテリアにこだわったりDIYをしたりと、みなさんいろいろな工夫をされていましたね。

それぞれのお家にぴったりなアイデアを取り入れて、建売住宅をもっと住みやすく好みの住まいにしましょう♪



執筆:Amy
編集部おすすめ