おうちの中の家具は、デザインにもサイズ感にもこだわりながら選びたいものです。スペースが限られているところには、小さめに置けるような家具が活躍をしてくれますね。
実用的な家具が充実のIKEA
北欧デザインのアイテムで、お部屋をセンスよく見せてくれるIKEA。ソファから収納アイテムまで、おうちに必要な家具がなんでもそろっているのも便利ですね。必要な機能や自分の好みを考えながら、コンパクトな家具を見つけることができますよ。
■シンプルなサイドテーブル
_rm_さんは、お子さんのお部屋にIKEAの「LACK」シリーズのサイドテーブルを置いています。シンプルで、おうちのあちこちで活躍してくれそうなデザインですね。くすみピンク×ホワイトで、心地のいい落ち着いたインテリアに仕上がっています。
■2人掛けのコンパクトソファ

yukkeさんが使っているのは、IKEAの「シーヴィク」シリーズの2人掛けコンパクトソファです。狭いスペースでも置きやすいよう、2人掛けながら小型に作られたアイテムです。アームレストも付いていて、ゆったり心地よく過ごせそうな空間になっていますね。
■トレイにもなるテーブル

kazuさんは、KEAの「グラドム」をリビングのテーブルにI使っています。テーブルトップは、取り外すと飲み物やおやつを運ぶトレーとしても使えます。シンプルでムダのないデザインが、お部屋にスタイリッシュな雰囲気をプラスしています。
■スリムな引き出しボックス

mush..さんは、IKEAのシューズボックス「トローネス」をバスタオルの収納に活用しています。横から引き出して開けるデザインで、スリムで省スペースに設置できるのが特徴です。置き場所に困りがちなバスタオルを、スッキリと収納できていますね。
■サイズピッタリなワゴン

IKEAのコンパクトサイズのワゴンを使っている、pancake-cafeさんです。このスペースに合うサイズの物を探していたところ、ピッタリ置けるのを見つけたとのことです。ワゴンの中もしっかり整理されていて、収納力を有効に活用されています。
■折りたためるタオルハンガー

mashnowさんは、IKEAの「ブログルンド」シリーズの伸長式タオルスタンドを使っています。脱衣所のスペースに合わせた形にして設置できるので、重宝しているそうのだです。使わないときは平たくたためるので、簡単に収納できるのもうれしいですね。
ユーザーさんたちは、お部屋に合わせてIKEAのアイテムをうまく取り入れていました。シンプルなデザインなので、インテリアを問わずに使いやすそうです。ぜひ、みなさんのおうち作りに活用してみてくださいね。
執筆:kuroneko