ナチュラルな質感の家具が人気の無印良品。今回は、そんな無印アイテムの中からパイン材テーブルを使った実例をご紹介したいと思います。
パイン材テーブル
まずご紹介したいのは、高さのある折り畳み式のパイン材テーブルです。食卓にもデスクにも使えるデザインで、ダイニングからリモートワークスペースまでさまざまな場所で活躍していましたよ。組み合わせている椅子にも注目して実例を見ていきましょう。
■キッチンに寄せて
こちらの実例では、無印良品のパイン材テーブルをキッチンの側面に設置しています。白いパイプ椅子を合わせてカフェのような食卓を作っているんですね。木目の優しいテイストが癒しのカフェタイムを演出してくれています。
■イームズチェアと合わせて

お部屋の隅にパイン材テーブルを設置し、イームズチェアを合わせている実例です。照明とワゴンも一緒に設置されていて、快適な作業空間が完成していますね。テーブルの幅がお部屋の壁とぴったり合っていて、収まりのよさが印象的です。
■リモートワークに

窓際にリモートワーク用の空間を作っているこちらのユーザーさん。無印良品のパイン材テーブルを置き、内側には三角の棚を収めて書籍の収納に使っています。シンプルなスツールもナチュラルスタイルの空間によく似合っていますね。癒しを感じながら心地よく作業できそうです。
パイン材ローテーブル
次にご紹介したいのは、無印良品のパイン材ローテーブルです。ナチュラルスタイルのリビングにぴったりのデザインで、ワンルームでも一軒家のリビングでも使いやすいサイズですよ。みなさんパイン材ローテーブルを使ってどのようなお部屋を作っているのか、実例をご覧ください。
■リビングスペースに

こちらの実例では、パイン材ローテーブルをリビングスペースに設置しています。ソファのベースや壁際の大きな棚にも木が使われているので、統一感あふれるお部屋になっています。明るいホワイトナチュラルなお部屋が完成していますね。
■ナチュラルスタイルに

ワンルームのリビングスペースにパイン材ローテーブルを置いている実例です。壁際には同じく無印良品のシェルフとキャビネットが並んでいて、木のぬくもりあふれるナチュラルスタイルのお部屋に仕上がっています。コンパクトなローテーブルは収まりのよさも抜群です。
■木のお家に

広々としたリビングの一角にパイン材ローテーブルを置いている実例です。フロアや奥のスペースの家具などは木材で統一されているので、パイン材との相性が抜群ですね。木の醸し出すリラックスした雰囲気を味わいながらのんびりとくつろげそうです。
無印良品のパイン材テーブルをご紹介してきました。高さのあるタイプもローテーブルも、両方ナチュラルな雰囲気で優しい印象のお部屋を作ってくれそうですね。テーブルを購入するときはぜひ検討してみてください。
執筆:Moko