日に日に暖かくなり、気持ちのよい季節になってきました。お庭やベランダで食事をとるのにもピッタリな気候ですね。
庭やベランダでの食事に便利
外での食事となると、「テーブルがない」とか「周りからの視線が……」など、気になることがあるかもしれませんね。ユーザーさんは、その点をどのように工夫しているのでしょうか。最初にご紹介するのは、さまざまなアイテムを使って、快適な場所を作り出している実例です。
■IKEAのスツールをテーブルに
ベランダランチを楽しんでいる、こちらのユーザーさんは、IKEAのスツール「シルレ」をテーブル代わりにしていました。華やかな柄のクロスが気分を盛り上げてくれますね。スツールならコンパクトなので、ベランダにもサイズを気にせず置けて、持ち運びも楽そうです。
■折り畳み式で気軽に

お庭のグリーンを楽しみながら、お子さんとおやつタイムにしているユーザーさんです。ニトリの折り畳みチェアとローラックを使っていました。ラックをテーブルとして使い、お庭にピッタリなテーブル&チェアセットの完成です。折り畳みなら、いつでも設置や撤去が簡単なのがうれしいですね。
■隠れ家みたいな空間に

ベランダや庭での食事は、日差しや周囲からの視線が気になってしまう方も多いかもしれません。こちらのユーザーさんは、バルコニーシェードとウインドオーニングを使って、快適空間を作り出していました。「まるで隠れ家みたい」とおっしゃるユーザーさん。とても居心地がよさそうですね。
雰囲気作りもバッチリ
次にご紹介するのは、雰囲気たっぷりに庭やベランダでの食事を楽しんでいる実例です。外での食事は、それだけでも何となくワクワクしますよね。ユーザーさんは、テーブルの種類や、テーブル周辺の雰囲気作りなどに工夫を凝らして、さらに素敵な空間を作り出していましたよ。
■配色を工夫して爽やかに

「少ない色でまとめることで爽やかなイメージを目指しています」とおっしゃるユーザーさんです。ホワイトを中心として、グレーや水色で彩られたベランダは、とても爽やか!一日中、のんびりと過ごしたくなる空間です。ユーザーさんの配色の工夫は、真似してみたくなりますね。
■花やグリーンに囲まれて

こちらのユーザーさんは、休日にお庭で美味しそうなドリンクを飲んでいました。周りには花や草木がいっぱいで、自然の香りに癒される休日が過ごせそうです。ホワイトのクロスが、周囲のグリーンに映えていますね。こんな風にクロスを使うと、より特別感を演出できそうです。
■日常を離れて

まるで南ヨーロッパのような、こちらのお庭。ユーザーさんは、モルタル造形で、お庭の一画を雰囲気たっぷりの空間にしていました。休日のランチは、ここで2~3時間かけてゆっくりと取っているそうです。海外旅行に出かけているような、楽しい時間が過ごせそうですね。
■心も身体もほっこり

お庭での食事やお茶は、夕方になると、ちょっと肌寒く感じることもありますよね。こちらのユーザーさんは、デッキにコタツを出して、お茶を飲みながら夕暮れの風景を楽しんでいました。娘さんと2時間ほどおしゃべりしたのだそう。心も身体も温かい時間が過ごせますね。
庭やベランダでのお食事タイムは、非日常感が楽しいですよね。ユーザーさんは、さまざまな工夫で、くつろげる空間を作り出していました。爽やかな風を感じたり、夕暮れの風景を楽しんだりしながらのお食事にトライしてみませんか。
執筆:yuccoM