100円ショップ「ダイソー」に、DIYで使えるペンキが売っているのは知っていますか?カラーバリエーション豊富で発色がよく、リーズナブルな価格で手軽に買えるのがうれしいポイントです。ユーザーさんも、お部屋の雰囲気に合わせたペンキのカラーをチョイスしていますよ。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。



ホワイト系のペンキ

ここではホワイト系のペンキを使った実例をご紹介します。どんな場所にも馴染みやすいホワイト系のペンキは、初心者さんでも扱いやすい人気のカラー。塗るアイテムによって、ホワイトのいい味わいを感じることができますよ。


■壁掛け時計をハワイ風に

ダイソーのペンキが使い勝手抜群♪DIYでカラーチェンジしたア...の画像はこちら >>


ダイソーのホワイトのペンキを塗って、時計をリメイクしたユーザーさんの実例です。貝殻と相性のいいホワイトを使い、涼しげなデザインに仕上がっています。さまざまなサイズの貝殻をバランスよく使い、水色のシーグラスがより海を感じさせてくれますね。


■キッチンの飾り棚

ダイソーのペンキが使い勝手抜群♪DIYでカラーチェンジしたアイデア7選
撮影:yukaさん


ユーザーさんは、ダイソーのミルクペイントで飾り棚をペイントしていました。アースホワイトが飾り棚を柔らかな印象にして、温かみのあるキッチンコーナーが演出されています。ピンクを基調とした雑貨を飾って、癒しと優しさがつまった空間ですね。


■植木鉢をペイント

ダイソーのペンキが使い勝手抜群♪DIYでカラーチェンジしたアイデア7選
撮影:pinonさん


素焼きの植木鉢に、ダイソーのナチュラルミルクペイントを塗ったユーザーさんの実例です。ホワイトに塗ることで、グリーンが映えるやさしい雰囲気に変わります。英字のスタンプやリボンがアクセントになり、フレンチナチュラルなユーザーさんのお部屋にマッチしていますね。



豊富なカラーバリエーション

ダイソーのペンキには鮮やかな色から落ち着いた色まで、さまざまなカラーがそろっています。きっと仕上がりのイメージに近い色が見つかるはずですよ。どんなカラーバリエーションがあるのか、ユーザーさんの実例と一緒に見てみましょう。


■カッティングボードをグリーンに

ダイソーのペンキが使い勝手抜群♪DIYでカラーチェンジしたアイデア7選
撮影:rieさん


ユーザーさんは、カッティングボードにダイソーのペンキを使用しています。この色は、ミルクペイントのグリーンとホワイトを混ぜてオリジナルカラーを作ったそうです。ダイニングテーブルに優しいグリーンがプラスされ、心地よい空間になっていますね。


■IKEAのゴミ箱をピンクにペイント

ダイソーのペンキが使い勝手抜群♪DIYでカラーチェンジしたアイデア7選
撮影:megumiさん


こちらのゴミ箱は、ユーザーさんがピンクにペイントしたIKEAのゴミ箱です。元々のホワイトを残しながらピンクのラインを入れることで、可愛らしいストライプ柄が完成していますね。柔らかな色合いの床ともよく合い、ゴミ箱を使うのが楽しくなりそうです!


■ブラウンで落ち着いたブレッドケース

ダイソーのペンキが使い勝手抜群♪DIYでカラーチェンジしたアイデア7選
撮影:tomoさん


ダイソーのナチュラルミルクペイントを使用して、ニトリのブレッドケースをカラーチェンジしたユーザーさん。落ち着いたブラウンに「BREAD」の文字が際立っています。取っ手も付け替え、自分好みにすることで、さらに愛着がわいてきそうですね。


■シックなブラックの傘立て

ダイソーのペンキが使い勝手抜群♪DIYでカラーチェンジしたアイデア7選
撮影:harugiさん


ユーザーさんは、コンクリートブロックを塗装して傘立てにアレンジしていました。ダイソーのナチュラルミルクペイントを使用しているそうですよ。ステンシルでデザイン性をプラスして、玄関にぴったりな傘立てに仕上がっていますね。コンクリートブロックなので、雨風にも強そうです。



ダイソーのペンキを使ったDIYアイデアをご紹介しました。身近なものをペイントすると、お部屋によく合うアイテムに生まれ変わりますね。リーズナブルなダイソーのペンキで、いつもと違う色に挑戦してみるのも◎ですよ!



執筆:mamu
編集部おすすめ