温かみのあるやさしい雰囲気が魅力のナチュラルインテリア。自然素材を使った雑貨や淡色のファブリックなど、癒しを感じるアイテムが特徴です。

そんなナチュラルインテリアの空間づくりは、100均アイテムとDIYの工夫で手軽に楽しむことができますよ。今回はナチュラルインテリアにぴったりの、DIYアイデアをご紹介します。



ファブリックでつくるナチュラルインテリア

ナチュラルインテリアでは、ファブリックは温もりとやさしさを添えるアクセントとして活躍します。やわらかな色合いをベースにかわいらしいアクセントや自然素材をプラスすることで、ナチュラルインテリアらしい雰囲気が生まれますよ。まずは100均アイテムを使って、ファブリック雑貨を作るDIYアイデアをご紹介します。


■刺繍で楽しむファブリック雑貨

お部屋に温もりをプラス♪ナチュラルインテリアを100均DIY...の画像はこちら >>


セリアの刺繍キットで巾着に刺繍を施したakmama_khさん。手仕事ならではの温もりが感じられます。100均の刺繍キットなら、気軽にチャレンジできそうですね。刺繍はナチュラルインテリアの温かな雰囲気にぴったりです。インテリアのアクセントに、ぜひ取り入れてみたいですね。


■思い出をインテリアに取り入れて

お部屋に温もりをプラス♪ナチュラルインテリアを100均DIY
撮影:mamenoさん


mamenoさんは、思い出のベビー服をセリアのミニウッドフレームに入れて飾っています。ベビー服の明るくかわいらしい柄が、ナチュラルインテリアのアクセントに◎。木のフレームとファブリックの、やさしい素材の組み合わせが、温かみのあるディスプレイを作っていますね。


■自然素材でつくる爽やかディスプレイ

お部屋に温もりをプラス♪ナチュラルインテリアを100均DIY
撮影:soraさん


soraさんの春夏仕様のリビングディスプレイは、流木にかけられた縄の演出が印象的。この太い縄は、100均の綿ロープやジュートロープを使って、ご自身で手編みされたそうです。淡い色味と自然素材で作られたディスプレイは、ナチュラルな雰囲気が爽やかな夏を感じさせてくれますね。



DIYで叶えるナチュラルなインテリア雑貨

ナチュラルインテリアを演出するうえで、雑貨は空間のアクセントとして大事なアイテム。100均を活用すれば、リーズナブルに理想の雑貨がDIYできます。丸みのあるフォルムややわらかな色合いを意識すると、やさしい雰囲気も作れますよ。次は、ナチュラルインテリアにぴったりの雑貨のDIYアイデアをご紹介します。


■やわらかな印象のトグルスイッチ

お部屋に温もりをプラス♪ナチュラルインテリアを100均DIY
撮影:CYNOSさん


CYNOSさんはナチュラル空間にも似合いそうな、韓国風のトグルスイッチをDIYされました。やわらかな曲線のフォルムがやさしい印象です。漆喰の壁になじむレトロな質感が魅力。材料はダイソーの造形粘土とマグネット、ホームセンターのワッシャーで合計300円とのこと。手ごろな材料で、雰囲気あるインテリアに仕上がっていますね。


■フラワーベースをアレンジ

お部屋に温もりをプラス♪ナチュラルインテリアを100均DIY
撮影:ya_maさん


ya_maさんは100均のフラワーベースに、木のボールを組み合わせてアレンジ。木のナチュラルな質感が、ガラスのフラワーベースにやさしさと落ち着きを与えています。くすみ色の造花やかぎ針編みのインテリアマットが、淡くやさしい雰囲気をプラス。ナチュラル空間のディスプレイのお手本になりますね。


■ラタン風ミラーをDIY

お部屋に温もりをプラス♪ナチュラルインテリアを100均DIY
撮影:yokoさん


ダイソーのカゴとミラーを組み合わせて、ラタン風ミラーをDIYされたyokoさん。ナチュラルな空間にぴったりのラタンミラーは、自然素材の温もりと抜け感のあるデザインが魅力です。

DIYすることでリーズナブルに本格的な雰囲気が楽しめますね。手作りのヒンメリも美しく、ナチュラルで落ち着いた空間に癒されます。



自然素材を取り入れた、温もりのある空間づくりが魅力のナチュラルインテリア。100均アイテムを上手に活用すれば、気軽にお部屋に取り入れることができますよ。ぜひ実例を参考に、オリジナルのインテリアを楽しんでみてくださいね。



執筆:hiromi
編集部おすすめ