お風呂の椅子は、バスタイムに欠かせないアイテムですよね。座り心地はもちろん、デザインやお手入れのしやすさにもこだわることで、バスルーム全体の快適さがぐんと高まります。

今回は、RoomClipユーザーさんが実際に愛用している「オススメのお風呂の椅子」をご紹介します。



見た目も使いやすさもこだわりたい

お風呂の椅子は、毎日使うものだから、見た目も使いやすさも大切にしたいですよね。ここでは、ユーザーの皆さんがどんな椅子を使っているのか見ていきましょう。


■引っ掛けられて衛生的

毎日のバスタイムをもっと快適に!オススメのお風呂の椅子特集の画像はこちら >>


mri96さんが使っているのは、towerの「引っ掛けお風呂イス」。使わないときはバーにかけておけるので、衛生的で床もスッキリするそうです。洗面器もそろえたい気持ちがありつつ、ご家族長年使っていて、愛着のあるケロリン桶は手放せないようですよ!


■艶消しホワイトが上品

毎日のバスタイムをもっと快適に!オススメのお風呂の椅子特集
撮影:fuuuchan69さん


お風呂セットを新調したfuuuchan69さんが選んだのは、艶消しホワイトが上品なRETTOのバスチェア。スタイリッシュな見た目に加えて、背もたれが持ち手になる仕様や、水がたまりにくい斜めの座面など、使い勝手のよさも魅力です。高さもちょうどよく、とても気に入っているそうです。


■スタイリッシュなダークカラー

毎日のバスタイムをもっと快適に!オススメのお風呂の椅子特集
撮影:momonokiさん


momonokiさんが使っているのは、レックのバスチェアと洗面器。シンプルなフォルムとダークカラーが、バスルームのインテリアにもマッチし、スタイリッシュな雰囲気ですね。身長の高いご家族も腰に負担をかけず、快適に使えているそうですよ。


■高級感のあるアクリルの椅子

毎日のバスタイムをもっと快適に!オススメのお風呂の椅子特集
撮影:miccyoさん


こちらは、透明感のある一枚アクリル板でつくられたFavorのお風呂イス。高級感がありながら、耐久性にも優れたアイテムです。miccyoさんは、浴槽にかけて乾かせるので衛生的で、床掃除がラクになったと感じているそう。

やや重さはありますが、そのぶん安定感のある座り心地が魅力です。



個性的なデザイン

ここからご紹介するのは、デザインにこだわったお風呂の椅子たち。人とちょっと違うものが欲しい方や、個性のあるアイテムを探している方におすすめです。


■一目惚れしたデザイン

毎日のバスタイムをもっと快適に!オススメのお風呂の椅子特集
撮影:sora3さん


なかなかこれといったものに出会えなかったsora3さんが一目惚れしたのは、niko and...のバスチェアと洗面器です。カラフルで透明感のあるデザインが魅力で、一目惚れし即決したとのこと。お気に入りとして、大切に使っているそうです。


■繊細な七宝模様

毎日のバスタイムをもっと快適に!オススメのお風呂の椅子特集
撮影:mnm.0322さん


mnm.0322さんが選んだのは、七宝模様が美しいアクリル製のバスチェアと洗面器です。透明感のある素材に繊細な柄が映えていますね。こちらのセットをバスルームに置くだけで空間がグレードアップし、ぐっと華やかな雰囲気になります。



いかがでしたか?お風呂の椅子は、毎日使うからこそ、デザインも機能もこだわりたいですよね。今回ご紹介した実例を参考に、お気に入りの一脚を見つけて、バスタイムをもっと快適に楽しんでみてください。



執筆:moana
編集部おすすめ