数ある100均の中でも、デザイン性の高いおしゃれな雑貨がそろうため人気のセリア。そんなセリアで扱われているカットクロスは、カラーも柄も、心がときめく魅力的なものばかりです。

ハンドメイドにぴったりのアイテムなので、ぜひ作品作りに取り入れてみてください。



小物作りにぴったり

カットクロスは、内布として使ったりフックと組み合わせたりなど、オリジナルの収納グッズ作りでも大活躍します。セリアのカットクロスにひと工夫を加え、魅力的な作品を作ってみてください。セリアの公式ホームページでは、小物整理にぴったりの巾着やポーチなどの作り方をダウンロードすることができますよ。


■柄を生かせるキュートな巾着

DIYやリメイクにぴったり☆セリアのカットクロスで雑貨作りの画像はこちら >>


持ち運んで使うのはもちろん、家の中の片付けや小物の整理にも役立つ巾着。yukichi.wanwaさんは、愛らしいアニマル柄の布地を使い、お子さん用の巾着を制作されています。紐端にもこだわった、見ているだけで笑顔になれるようなかわいい作品ですね。


■かごを使いやすく

DIYやリメイクにぴったり☆セリアのカットクロスで雑貨作り
撮影:tonさん


キッチンから寝室まで家中の整理に大活躍するかごですが、隙間があるため中に入れたものが落ちてしまうことも。tonさんのように内布を付けることで、より使いやすく変身させることができますよ。スタイリッシュなブラックのかごにマッチする、シンプルな無地のカットクロスを使用されています。


■小物整理にぴったり

DIYやリメイクにぴったり☆セリアのカットクロスで雑貨作り
撮影:ritsukoさん


ritsukoさんは、カットクロスをファブッリクボードに貼り付け、インテリアのワンポイントになるおしゃれな壁掛け収納を製作されています。取り出しやすく片付けもしやすい、アクセサリーの整理にぴったりのアイテムですね。一緒に使用されているフックも、セリアで購入されたものだそうです。



華やかなインテリアアイテムに

高級感のある柄や鮮やかなカラーのものも多いセリアのカットクロス。豊富な種類の中から好みのものを選べるため、インテリアにぴったりマッチするものを見つけることができますよ。お気に入りの色柄のカットクロスを使い、お部屋を飾る雑貨類を手作りしてみてはいかがでしょうか。


■布をフレームに入れて

DIYやリメイクにぴったり☆セリアのカットクロスで雑貨作り
撮影:mommyさん


布を使ったインテリアといえば、ファブリックパネルを思い浮かべる方も多いかもしれませんが、もっと気軽に楽しめる方法もあります。たとえばmommyさんのように、フォトフレームにお気に入りの布を入れて飾れば、季節や気分に合わせて簡単に模様替えが可能です。


■食卓のアクセントに

DIYやリメイクにぴったり☆セリアのカットクロスで雑貨作り
撮影:bestwishes.ryokoさん


食卓に自分らしいカラーをプラスしたい方は、手作りのランチョンマットを取り入れるのがおすすめです。カットクロスは種類が豊富なため、家族の好きなカラーや柄のものを取り入れやすいのがうれしいですね。bestwishes.ryokoさんは、ランチョンマットをはじめとした給食用の小物類を手作りされています。


■立体的なオブジェにも

DIYやリメイクにぴったり☆セリアのカットクロスで雑貨作り
撮影:minmi-さん


かわいいかぼちゃ型のオブジェを、手作りされているminmi-さん。美しいボタニカル柄のカットクロスを使い、モダンで存在感のある作品に仕上げられています。好みのものを見つけることが難しいアートやオブジェも、自分で作ることでインテリアにぴったりマッチするものが手に入りますね。



リーズナブルな価格で購入できるセリアのカットクロスは、ハンドメイド初心者の方でも気軽に扱えるのが魅力です。色柄が豊富でサイズも使いやすいものばかりなので、作品作りにぜひ活用してみてはいかがでしょうか。



執筆:keiko
編集部おすすめ