この記事では、快適で心地よい暮らしを実現するためにユーザーさんが実践している「マイルール」をご紹介。ルーティン、収納術など、日々の生活に取り入れやすいアイデアをまとめました。

自分らしい暮らしを楽しむためのヒントを、ぜひご覧ください。



ご登場いただくユーザーさん

maronさん

賃貸アパートから、令和5年11月に実家の敷地内に東宝ホームで平屋24坪のお家を建てました。自分のやりたい事はすべて詰め込んだ家になりました(笑)1人暮らしだから、思うがままに建てる事ができて、超満足♡♡RoomClipの皆さんの素敵なお家がとても参考になりました♪これからもよろしくお願いします!



maronさんのマイルール


■ルール①キッチンカウンターに物を置かない

【暮らしのマイルール】「きれい」を楽しむ、私の毎日ルール♪ ...の画像はこちら >>
maronさん

「キッチンカウンターには物を置かない。ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♪」


■ルール②キッチンシンク内をキレイに

【暮らしのマイルール】「きれい」を楽しむ、私の毎日ルール♪ 清潔感キープのために欠かせない4つの習慣たち by maronさん
maronさん

「キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます。蛇口はピカピカに♪水垢は許せません(笑)」


■ルール③玄関扉のリースを季節ごとに変える

【暮らしのマイルール】「きれい」を楽しむ、私の毎日ルール♪ 清潔感キープのために欠かせない4つの習慣たち by maronさん
maronさん

「玄関扉のリースは季節ごとに変えています♡今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♪100円ショップの緑だけで作ったそうで、プチプラアイテムで作ったとは思えない素敵なでき上がりでめっちゃお気に入り♡」


■ルール④お風呂上がりの工夫で水垢を撲滅

【暮らしのマイルール】「きれい」を楽しむ、私の毎日ルール♪ 清潔感キープのために欠かせない4つの習慣たち by maronさん
maronさん

「お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り、最後はバスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♪黒の浴槽や黒メインのお風呂にしたので、1日しないだけで水垢が!なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)」



暮らしのマイルールはいかがでしたか?maronさんの暮らしは、丁寧な習慣が美しい空間を支えていました。清潔感と心地よさを大切にする工夫が満載でしたね。ぜひみなさんも、自分のライフスタイルに合った習慣を見つけるヒントにしてみてくださいね。



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ