日用品から文具、収納用品、コスメまで、あらゆる商品を取り扱っている100均。何を買おうか悩んでしまうことも多いですよね。
買ってよかったお掃除グッズ
まずは、ユーザーさんが「買ってよかった!」と実感している100均のお掃除グッズをご紹介します。他のメーカーでも同じような商品は見つかりますが、コスパに優れているのはやっぱり100均。機能性も高いので、ぜひ一度試してみてください。
■取替用もお得なハンディモップ
PEROさんが何度もリピートしているのは、ダイソーのハンディモップ。360度ふわふわで、棚の上や隙間などのホコリをしっかりキャッチしてくれます。取替用のモップも、3枚で110円とリーズナブル。ハンドルまでホワイトなので、インテリアから浮かないのも魅力だそうですよ。
■排水口のお掃除がラクになる

洗面台の排水口は、髪の毛などが絡まってお掃除が大変ですよね。そこでaiponさんが活用しているのが、ダイソーの「洗面台のゴミガード」。排水溝にセットしておくだけで、ゴミをキャッチしてくれます。汚れたらポイっと捨てるだけなので、お手入れもラクチン。18個も入っているので、コスパも抜群です。
■いつでも清潔な使い切りスポンジ

セリアの「使い切りスポンジ」を愛用しているamさん。食器洗い用のスポンジは、毎日使っていると雑菌が気になりますよね。
その他の便利アイテムもチェック
100均では、お掃除グッズの他にも便利なアイテムが豊富に見つかります。ロール状のゴミ袋や取り付け式引き出し、スパイラルハンガーなどをご紹介するので、ぜひチェックしてみてくださいね。
■ゴミ袋の交換がスムーズに

Myuuさんのお気に入りは、セリアの「次が使いやすいゴミ袋」です。ゴミ袋20枚分がロール状になっていて、ミシン目で一枚ずつちぎれるのが特徴。ロールのままゴミ箱に入れておけば、ゴミ捨てのときに袋をスムーズに交換できるので、忙しいときも便利ですよ。サイズも豊富で、ゴミ箱にぴったりのものを選べます。
■机の収納スペースを増やせる

ダイニングテーブルで、ダイソーの「取り付け式引き出し」を使っているSSSSSさん。デッドスペースにぴったりフィットするサイズ感がお気に入りだそうです。普段よく使う印鑑や赤鉛筆などを収納でき、テーブルの上がすっきりと片付くようになったとのこと。引き出しは抜け落ちないようになっていて、機能性も◎です。
■大物をすっきり干せるハンガー

yocchanさん宅では、ダイソーの「スパイラルハンガー」が大活躍しているそう。シーツやバスタオルのような大きな洗濯物を、省スペースで干すことができる優れものです。こちらは1つ500円の商品。
今回は、100均で見つけたユーザーさんのベストバイアイテムをご紹介しました。お掃除に役立つグッズや家事をラクにしてくれるグッズなど、100均には魅力的なアイテムが盛りだくさん。ぜひ一度使ってみてくださいね。
執筆:meruko77