気が付くと増えている服の収納に頭を悩ませている人も少なくないのではないでしょうか。実はすっきりとしたクローゼット収納の秘密は、ハンガーにありました。
トップスの収納
形や素材などさまざまな種類があるトップスは、実は収納するのが意外に難しいものなのです。かさ張らないように、ハンガーから滑り落ちないようにするために、ユーザーさんたちが選んだハンガーをご紹介します。すっきり見えるポイントを参考にしてみてください。
■型崩れの心配不要
kokonanaさんが購入したのは、エコノミック40です。形の合わないハンガーを使っていると、服の肩部分がぽこっとでてしまうことがあります。なだらかな曲線を描いたハンガーは、形崩れを防げますよ。
■ずり落ちの心配なし

m_05sey..さんが使われているのは、ミヤビエコノミックライト40です。ずり落ちることもなくコンパクトな収納ができるようになったそうです。ミヤビエコノミックライトは薄型のハンガーなので、たくさん収納してもクローセットはすっきりしますよ。
■幅を取らずすっきり

CYNOSさんが形崩れせずにスタイリッシュな収納ができると選んだのは、シルエット41Fです。首回りが凸型になっているので、襟付きの服にもぴったりですね。夏服と冬服でハンガーの色分けをしているので、整理整頓までバッチリです。
ボトムスの収納
ボトムスはパンツやスカートで形が違うため、収納方法に悩む人もいるのではないでしょうか。MAWAハンガーを使えば、ボトムスの収納もすっきりと生まれ変わります。どのようなハンガーが使われているのか、注目してみてください。
■クリップハンガーで吊り下げる

ボトムスの収納に、minminさんはクリップハンガーを選びました。クリップで挟むだけなので、どんな形でも簡単に収納できます。クリップの先には特殊コーティングがされているので、ずり落ちてくる心配もありません。
■ハンガーにかける

mii0404さんはすべらないハンガーズボンスカート用を使って収納しています。さっと引っ掛けるだけなので、出し入れが簡単ですね。トップスと同じタイプのハンガーを選ぶことで、収納全体がすっきりとして見えます。
■コンパクトに

kiraさんが選んだパンツシングルは、ご家族からの評判も上々の様子です。二つ折りにしてさっと掛けるだけという使いやすさと、コンパクトな形状がお気に入りのポイントなんだそう。特殊コーティングがされているので、滑り落ちる心配もありませんよ。
MAWAハンガーは機能的でコンパクトなハンガーがそろっているので、クローゼット収納もこれですっきりです。ハンガーを変えるだけで見た目も使い勝手もよくなるので、ぜひそろえたいですね。さっそくクローゼットの中を見直してみましょう。
執筆:Sachi