日本の和の要素と、現代的なデザインを融合した和モダンスタイル。落ち着きがあり、伝統を感じながらも、シンプルで機能的な面を持ち合わせた人気のスタイルです。

今回は、ユーザーさんの和モダンなお部屋をご紹介しますので、ぜひ最後までチェックしてみてください。



和モダンな和室

和モダンな和室を作るには、和と現代的な要素をバランスよく取り入れることがポイントです。照明や小物などにモダンなアイテムを取り入れたり、カラーや素材を意識することで、和モダンな空間を作ることができますよ♪


■ダークトーンの落ち着きのある空間

和の伝統と現代的なデザインが融合!和モダンスタイルをご紹介の画像はこちら >>


umiohouseさんのLDKに隣接した和室です。ダークトーンで落ち着きがあり、インテリア小物にもこだわりが感じられる、大人な和モダン空間ですね♪地窓から見える外の風景も1つの絵のように際立っています。


■和モダンなエコカラットが印象的な空間

和の伝統と現代的なデザインが融合!和モダンスタイルをご紹介
撮影:marukoさん


和室にセルフでエコカラットを取り付けたというmarukoさん。アートのようなエコカラットが目をひきます。エコカラットにブラックが含まれていることで、モダンな印象が加わり、空間を引き締める効果もありますね!


■シンプルで機能的なアイテムを加えた空間

和の伝統と現代的なデザインが融合!和モダンスタイルをご紹介
撮影:kaoriさん


夏の模様替えとして和室のレイアウトを変えたkaoriさん。窓のプリーツスクリーンやパーソナルチェアがすっきりとしたデザインで、和と洋を両立させています。座布団から椅子に変えたことで、機能面もさらに充実しましたね!


■縦格子柄の襖が雰囲気を高める空間

和の伝統と現代的なデザインが融合!和モダンスタイルをご紹介
撮影:manchanさん


manchanさんは、リビングと和室の間にある襖に、木目柄の壁紙シールを貼ったそうです。木目の縦格子模様が本物のように見えますね!正方形の縁なしの畳や照明なども、現代的な和を印象づけています。



和室以外も和モダンスタイルに

和モダンの空間は、和室以外の場所でも作ることができます。選ぶ素材や家具、小物に和を感じる要素を取り入れることで、オリジナルの和モダン空間になりますよ♪落ち着きとスタイリッシュさが両立した心地良い空間を楽しみましょう。


■温かみのある和モダンな玄関に

和の伝統と現代的なデザインが融合!和モダンスタイルをご紹介
撮影:PUNさん


PUNさんは玄関を和モダンスタイルにしています。やわらかい印象の天井照明や、和を感じる柄の壁、スタイリッシュな花瓶が見事に融合しています。温かみがありながらも、シンプルですっきりとした空間ですね♪


■リビングの一角に和を取り入れて

和の伝統と現代的なデザインが融合!和モダンスタイルをご紹介
撮影:taka17cafeさん


リビングの一角を和風にしているtaka17cafeさん。なんとお花のランプはお子さんの手作りだそうですよ♪和室がなくても、和風のアイテムを取り入れるなどの工夫で、和と洋が両立する空間になりますね。



ユーザーさんの和モダンのお部屋をご紹介しました。和の要素と現代的な要素をバランスよく取り入れて、和モダンスタイルを実現していましたね。ぜひみなさんもユーザーさんの実例を参考にしてみてください。



執筆:ayucco
編集部おすすめ