RoomClip magが期間限定でお届けする、夏の暮らしのヒント集。今回はコーヒー氷のつくりかた編です!夏のアイスコーヒーが薄まる悩み、mako2yaさんが解決!買ってきたコーヒーと100均グッズで、時間が経つほど美味しくなる「コーヒー氷」が作れます。
教えてくれたユーザーさん
mako2yaさん猫2匹、ツナとシオ ただ「整理収納、片付ける事が好き」だった。今は「お気に入りに囲まれた空間」を作るために片付ける
コーヒー氷のつくりかた
■夏にうれしい、薄まらないコーヒー
mako2yaさん「コーヒーをアイスバッグで凍らせることで、薄まらないコーヒーを作れるよ!夏は重宝します。」
■市販のコーヒーと100均グッズで!材料とつくりかたのコツ


【材料】
・100均のアイスバック
・100均の漏斗
・購入したアイスコーヒー
【つくりかたのコツ】
・空気が入っていると閉まらないので、ちゃんと詰める
・逆さまにすると逆止弁が働いて閉じ口となるが、ゆっくりやると全部溢れ出てしまうので、躊躇わずに一気に逆さまに!
・少なからずこぼれるからシンクでやろう
■好きな分だけ使えて便利!

「凍ったら、好きな分だけハサミで切り離せるのが便利!」
■時間が経つほど美味しい、コーヒー氷

「牛乳と合わせてのカフェラテが1番出番が多い。時間が経過するほど美味しいから、作業中のドリンクとして最適です!」
今回はmako2yaさんの「コーヒー氷」のつくりかたをご紹介しました。買ってきたコーヒーで手軽に作れて、時間が経つほど美味しくなるなんて最高ですね!夏のおうち時間にぴったりの一杯、ぜひ試してみてください♪
執筆:RoomClip mag編集部