どこか懐かしくて、心がほっとあたたまるレトロインテリア。その古き良き時代を彷彿とさせる雰囲気は、今の人々を惹きつける魅力があります。

今回は、カラフルで元気が出るポップなスタイルから、時がゆっくり流れるような落ち着いたスタイルまで、レトロなインテリアの実例をご紹介します。



心躍る♪カラフルなレトロポップ

懐かしいのに、新鮮で心がときめく。そんなレトロポップなインテリアは、お部屋をパッと明るく元気な雰囲気にしてくれます。赤や黄色、オレンジなどのビビッドな色使いや、丸みを帯びたフォルムの家具や雑貨が特徴です。見ているだけでハッピーになれる、レトロポップなインテリアの実例をご紹介します。


■古民家×ポップな名作チェア

懐かしくて新しい。我が家に取り入れたいレトロインテリアの画像はこちら >>


リノベーションされた古民家で、artfieldさんはカラフルなイームズチェアを主役に。どこか懐かしいプラスチックの質感で、リビングに彩りを添えています。あえて色をそろえないことで、全体がまるでおもちゃ箱のような楽しげな雰囲気に。古民家の趣とモダンなチェアが調和した、レトロな魅力あふれる実例です。


■トイレがアメリカンダイナー風に

懐かしくて新しい。我が家に取り入れたいレトロインテリア
撮影:ikuzakさん


ikuzakさんはトイレの壁をディスプレイ。コカ・コーラのアイテムを中心に集め、まるでアメリカンダイナーのような世界観を作り上げています。青い壁に、ブランドカラーの赤が見事に映えていますね。窓辺ではお酒の瓶を水挿しにする工夫も。限られた空間だからこそ、思いきり好きなものを詰め込めますね。


■大好き!を集めたインテリア

懐かしくて新しい。我が家に取り入れたいレトロインテリア
撮影:ochoriさん


ochoriさんのキッチンカウンターは、どこか懐かしい雰囲気のレトロな雑貨が並びます。レトロ可愛いアイテムで統一しているので、ディスプレイにまとまりがありますね。

タイル柄の壁紙やスタンドライトとの相性も抜群。眺めるだけで気持ちが前向きになれるような、レトロであたたかい空間づくりが参考になります。



穏やかな時間が流れる、落ち着きのレトロ

時がゆっくり流れるような落ち着いたレトロスタイルも魅力的です。使い込まれた風合いや、ブラウンを基調とした色使いは、心をほっと和ませてくれます。アンティークや古道具など、長く愛されてきたアイテムを一つ取り入れるだけでも、お部屋の雰囲気がぐっと深まりますよ。そんな心安らぐインテリアの実例をご紹介します。


■日常に溶け込むレトロな実用品

懐かしくて新しい。我が家に取り入れたいレトロインテリア
撮影:AKiCHiさん


棚上で目を引く、AKiCHiさんのダイヤル式卓上メモカレンダー。隣に置かれたランプやグリーンと相まって、昭和レトロな雰囲気を演出しています。頻繁に使う実用的なアイテムをレトロなものに変えるだけで、生活の中に懐かしい空気が流れるようです。レトロで落ち着いた空間づくりの第一歩に取り入れてみたいですね。


■レトロなカフェテーブル

懐かしくて新しい。我が家に取り入れたいレトロインテリア
撮影:yukichi.wanwaさん


yukichi.wanwaさんのお部屋で特別な存在感を放つ、古時計のリメイクテーブル。文字盤を天板にしたデザインが魅力的です。止まった針は、せわしない日常を忘れさせて、ゆったりとした時間を運んできてくれるかのよう。アンティークならではの上品な佇まいで、特別なひとときが過ごせそうですね。


■古道具と暮らすレトロなリビング

懐かしくて新しい。我が家に取り入れたいレトロインテリア
撮影:burubonさん


burubonさんのリビングはレトロなカフェ風インテリアでまとめられています。

割り箸でラインを入れてブロック風にしたという珪藻土の壁が、集められた古道具たちの魅力を一層引き立てています。木製家具や柄物の絨毯、モダンなソファなど、リビング全体が調和して心地よいレトロな空気感を生み出していますね。



レトロなインテリアは、ポップなものから落ち着いたものまでさまざま。一つのアイテムからでも、お部屋の雰囲気は大きく変わります。ぜひ自分らしい「レトロ」を見つけて、お部屋づくりを楽しんでみてくださいね。



執筆:hiromi
編集部おすすめ