持ち運びできる収納アイテムを取り入れることで、より暮らしやすいお部屋づくりが叶えられます。移動させやすい収納は使い勝手がよく、それぞれのライフスタイルに柔軟に対応しながら過ごしやすい空間をつくり出してくれますよ。

ご紹介する実例を参考にしながら、持ち運びできる収納アイテムを上手に活用してみましょう♪



ケース・ボックス収納

ケースやボックスを使って物を整理することで、使いやすく見栄えのいい収納スペースがつくれます。必要な物を種類別にまとめておけば、持ち運びや片付けもスムーズに行えますよ♪


■種類ごとにケースを使い分ける

かしこく便利にお部屋を整える♪持ち運びできる収納アイテムと活...の画像はこちら >>


fuuchanさんは、文房具の種類に合わせてケースを使い分けながら引き出し内を整理していました。散らかりやすい小物類もケースごと持ち運んで使えば、片付けもスムーズに行えますよ。仕切りで細かく分けられた収納スペースは、必要な物が一目で見つけられそうですね。


■取っ手付きのボックスを選ぶ

かしこく便利にお部屋を整える♪持ち運びできる収納アイテムと活用実例
撮影:.Haさん


取っ手付きのツールボックスをメイク用品の収納として使っているHaさん。持ち運びやすい収納アイテムを選んでおけば、気分に合わせて手軽に移動させながらメイクを楽しむことができますよ。白いボックスにナチュラルな木の風合いをプラスした、やさしい雰囲気もおしゃれですね。


■ワイヤーケースにまとめる

かしこく便利にお部屋を整える♪持ち運びできる収納アイテムと活用実例
撮影:cecil..さん


cecil..さんのようにリモコン類を一か所にまとめておけば、見栄えもよく必要なときに見つけやすくなります。ケースに入れることで移動もさせやすくなるため、リビングなど他の場所への持ち運びにも便利ですね。ワイヤータイプの収納ケースならほこりが溜まりにくく、清潔に使えますよ。


■トタンボックスを使う

かしこく便利にお部屋を整える♪持ち運びできる収納アイテムと活用実例
撮影:yasuyo66さん


yasuyo66さんは、よく使う小物類をトタンボックスに収納していました。他の部屋で使いたいときも持ち運びしやすく、ラベルを付けておくことで必要な物が見つけやすくなりますね。中身が見えないボックスは、お部屋の生活感をおさえながらスッキリとした空間をつくり出してくれますよ。



その他の収納アイテム

持ち運びできる収納アイテムは、暮らしのさまざまなシーンで活躍してくれます。移動させやすいことで得られるメリットをチェックして、お部屋づくりの参考にしてみましょう♪


■オープン棚をフレキシブルに活用する

かしこく便利にお部屋を整える♪持ち運びできる収納アイテムと活用実例
撮影:megu.miさん


移動させやすい棚を使って、リビング収納をつくっているmegu.miさん。手軽に持ち運べることで模様替えがしやすくなるため、暮らしに合わせてフレキシブルにレイアウトが変えられますよ。かごをプラスすれば隠す収納が取り入れられるだけでなく、インテリアのワンポイントとしても素敵ですね。


■スリムでシンプルなハンガーラックを使う

かしこく便利にお部屋を整える♪持ち運びできる収納アイテムと活用実例
撮影:moonさん


立てかけるだけで設置できるハンガーラックは、必要な場所に移動させながら使える便利なアイテム。moonさんはコートや制服の収納場所として使っていました。省スペースにおさまるスリムなデザインは置く場所を選ばず、カバンなどがかけられるフックもそなえられているため、お出かけの準備もスムーズに行えそうですね。



持ち運びできる収納アイテムは、それぞれの暮らしに合わせて便利に活用できそうですね。移動させやすい収納を取り入れることで、より快適で過ごしやすいお部屋づくりが叶えられますよ♪



執筆:kumasyan0619
編集部おすすめ