毎日の暮らしに役立つセリアの日用品。手に取りやすい価格とデザイン性の高さで、RoomClipユーザーさんたちの間でも愛用者が多数見られます。

家事から収納まで幅広く活躍するアイテムは、暮らしを快適に整えるヒントがいっぱい。今回はそんなセリアから、あると毎日がちょっと快適になる日用品をご紹介します。



家事を楽にしてくれるアイテム

まずは、掃除や料理、洗濯など毎日の家事をサポートしてくれるセリアの日用品をご紹介します。毎日行うことだからこそ、ちょっとした負担の軽減が大きな快適さにつながりますよ。


■どんな隙間も掃除しやすくなる

毎日がちょっと快適になる!あると便利なセリアの日用品の画像はこちら >>


kaerunoameriさんは、セリアの隙間掃除用のスティックを6種類購入されました。それぞれスポンジのサイズ・配合成分・素材が異なり、汚れの種類や用途に合わせて使い分けができます。2~3本セットなので、汚れたら気兼ねなく使い捨てできるところもうれしいポイントですね。


■料理中の蓋のちょい置きに使える

毎日がちょっと快適になる!あると便利なセリアの日用品
撮影:hanaさん


料理中、鍋やフライパンの蓋の置き場所に困ったことはありませんか?hanaさんのお気に入りの「クッキングスタンド」は、蓋を立てて置ける優れもの。直径30cmの大きな蓋もしっかり支え、蒸気の水滴もキャッチしてくれます。他にも、菜箸やしゃもじなどのちょい置きにも使えますよ。


■ハンガーのズレ防止になる

毎日がちょっと快適になる!あると便利なセリアの日用品
撮影:Shokoさん


Shokoさんは、ワイヤー物干しに洗濯物を干す際、ハンガーが真ん中に寄ってしまうことに悩んでいました。そこで取り入れたのが「ハンガーズレない飛ばないシリコーンバンド」です。手持ちのハンガーに取り付けるだけでズレを防止でき、物干しごと挟めば、よりしっかりと固定できます。



出し入れしやすい収納を叶えるアイテム

物の出し入れがスムーズにできると、毎日の暮らしがぐっと快適に。セリアの日用品は、手軽に使えて見た目もすっきり。整理整頓を心地よく続けられる工夫が盛り込まれています。


■印鑑が玄関ドアにくっつく

毎日がちょっと快適になる!あると便利なセリアの日用品
撮影:ikt.tamaさん


ikt.tamaさんは、「玄関ドアにくっつくハンコホルダー」を愛用されています。マグネット付きのリングにハンコを通すだけで、あとは玄関ドアにくっつけるだけ。慌てずにサッと押印でき、宅配便の受け取りがスムーズになります。直径7.5~24mmまでならボールペンにも使えますよ。


■好きな数だけ連結できる仕切り

毎日がちょっと快適になる!あると便利なセリアの日用品
撮影:love1017さん


「引き出し用仕切り」は、仕切りとレールが1セットになっていて、好きな数だけ連結できる整理整頓の強い味方です。love1017さんは、保存容器や布巾の立てる収納に活用されていました。サイズはワイドとスリムの2種類があり、収納する場所やアイテムに合わせて選べます。


■鴨居や窓枠を掛ける収納に活用できる

毎日がちょっと快適になる!あると便利なセリアの日用品
撮影:h.t.さん


h.t.さんは、「縦にも横にもはさめるかもいフック」4つを窓枠に設置し、ご家族の帽子置き場を作りました。また、ドア枠にも縦向きに設置して、忘れやすいものを掛けるスペースを確保されているそう。取り外しや位置替えも簡単で、使い勝手がとても良いそうです。



セリアの日用品をご紹介しました。家事や収納に役立つ便利なアイテムばかりでしたね。皆さんの気になったアイテムはありましたか?ぜひ、セリアの日用品を取り入れて、毎日の生活をもっとスムーズに、快適にしてみてください。



執筆:mutu
編集部おすすめ