RoomClip magが期間限定でお届けする、夏の暮らしのヒント集。今回は「100均の夏アイテム」編です!ダイソー、セリア、キャンドゥで見つけた、夏の暮らしを快適にする便利グッズをご紹介。

サーキュレーター掃除から水筒用の氷まで、今すぐ役立つアイデアが満載です!



100均で買ってよかったアイテム 5選


■ダイソー / ピッチャー

ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでしたの画像はこちら >>
ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
ieterior
ieterior

【ieteriorさんのコメント】
小さめな冷蔵庫ポケットに入るピッチャーをDAISOで買いました!うちの、この冷蔵庫ポケットの底面の内幅は7.8cmで、普通のピッチャーはなかなか入りませんでした(8cm~が多い)。最近DAISOの200円商品でぴったり入るのを見つけて使ってます。とってもシンプルな作りで、容量は1.1Lとちょうどいいサイズです。


■保冷パウチカバー

ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
保温,内側アルミ蒸着シート,保冷パウチカバー,100均アイテム,夏 chIoeの部屋
ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
chIoe
chIoe

【chIoeさんのコメント】
保冷パウチカバーです。清涼ゼリー飲料を冷やしたり、凍らせたりしてレッスンの時に持って行きます。保温にも使えます。収納しながらパウチ飲料が飲めます。とても便利で愛用しています。


■セリア / 隙間クリーナー

ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
Bathroom,ポータブルファン,洗面所脱衣所,洗面所,100均アイテム,昭和の家,築40年,セリア,サーキュレータースティッククリーナー mommyの部屋
ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
mommy
mommy

【mommyさんのコメント】
セリアで購入しているサーキュレーター、扇風機のガード、隙間などのホコリや汚れ落としの超極細繊維を使用した薄型クリーナー⭐︎スティッククリーナーを水またはぬるま湯で湿らせ軽く絞って使います。丁度良いカーブがついているので入り組んだ所にも差し込みやすいです。小さい方のクリーナーには、反対側がヘラになっているので、入り込んだホコリもかき出すのに便利です。


■セリア / 水筒用氷棒 チャック付き製氷袋

ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
Kitchen,セリア,氷棒,いつもいいねやコメありがとうございます♡,みなさんの優しさに感謝❤️ miemekkoの部屋
ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
miemekko
miemekko

【miemekkoさんのコメント】
最近暑くてみんな水筒持って歩くし、夜は氷入れて飲むので氷の消費がすごいから買ってみました!収納製氷皿だと場所取るけど、これは隙間に入れるだけでいいし、繰り返し穴が開くまで使えます!水筒おく場所にもよるけど、氷溶けづらいです!これを使ってから、冷蔵庫の氷を切らすことなく過ごしています。ジュースなど入れてもありかもです。

食べづらいかもしれないけど!


■キャンドゥ / 虫除けトンボブローチ

ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
100均アイテム,連投すみません,100均,キャンドゥ,トンボ,とんぼ,とんぼブローチ,扇子,スイカ柄,セリア 5101103の部屋
ダイソー、セリア、キャンドゥ!この夏、買うべきはコレでした
5101103
5101103

【5101103さんのコメント】
お気に入りの100均アイテム。虫除け用でトンボブローチを購入しました!あくまでもブローチ!今まではダイソーで購入しましたが、キャンドゥでも見つけて、キャンドゥだと尻尾のラインがちゃんと入っていてお腹にもラインがあってダイソーのよりリアルだなと購入。効果あるといいな~。せっかくなので、セリアで購入したスイカの扇子と合わせてパシャリ!



暮らしの中で見つけた、素敵なアイデアや工夫。気になったら、ぜひおうちでも取り入れてみてくださいね♪



執筆:RoomClip mag編集部
編集部おすすめ