ちょっとしたあかりが欲しいダイソー, アイテム紹介, ライト(LEDライト, ランタンなど)



暮らしの不便を解消する便利なライト

まずは実用的に使える、ダイソーの便利なライトをご紹介します。あかりがパッとつくセンサーライトに、置き場所を取らないクリップライト、防災時に重宝する明るさ抜群なライト。ちょっとした不便を解消して、暮らしを快適にしてくれますよ♪


■人感センサー付きライト充電式

プチプラで欲しいあかりが手に入る♪バリエーション豊富なダイソ...の画像はこちら >>


冷蔵庫の中で暗くなりがちなドアポケットの内側。ユーザーさんは、ダイソーの人感センサー付きライト充電式を取り付けられています。

冷蔵庫を開けると点灯し、食品の賞味期限などが見やすいそうです。マグネットタイプなので付け外しも簡単。電池式よりも経済的で扱いやすいそうですよ。


■クリップライト

プチプラで欲しいあかりが手に入る♪バリエーション豊富なダイソーのライト
撮影:hirariさん


ベッドで過ごす就寝前のひととき。近くにちょっとした照明があると便利ですよね。ユーザーさんは、ベッドの柵にダイソーのクリップライトを設置されています。明るさも十分で、使い勝手抜群だそうです。挟む・置くの2WAY仕様なので、サイドテーブルなどに置いて使うこともできますよ。


■COBライト

プチプラで欲しいあかりが手に入る♪バリエーション豊富なダイソーのライト
撮影:mocomocoさん


いざというときのために備えたい防災用のライト。ユーザーさんが用意されたのは、ダイソーの充電式COBライトです。コンパクトだけれど250ルーメンの明るさがあり、広範囲をしっかり照らしてくれるそうです。マグネットとカラビナ付きなので、いろいろな場所に取り付けられて便利ですね。



空間の雰囲気作りに役立つライト

あかりで空間の雰囲気をアップしたい!続いては、そんなときに役立つ、ダイソーのライトをご覧ください。テープライト、ペンダントライト、LEDランタン、ソーラーライトと、バリエーション豊富。

ユーザーさんのお部屋やベランダを素敵に演出していますよ♡


■テープライト

プチプラで欲しいあかりが手に入る♪バリエーション豊富なダイソーのライト
撮影:momo_sanさん


色とりどりのキャンドルホルダーが飾られているウォールシェルフ。ユーザーさんはダイソーのテープライトを取り付け、ガラスの美しさがいっそう際立つよう、ライトアップされています。ライトはハサミなどでカットできるので、好きな長さに調節可能。両面テープで貼るだけと、設置も簡単です。


■SMD電球ペンダントライト

プチプラで欲しいあかりが手に入る♪バリエーション豊富なダイソーのライト
撮影:rumi_ebiさん


間接照明をプチプラでDIYされたというユーザーさん。使用されているのは、電池式で電源不要な、ダイソーのSMD電球ペンダントライトです。リボンをあしらったカゴをシェードにして、ぬくもりたっぷりなライトにアレンジ。どこにでも吊るせる、お気に入りの照明が完成したそうです。


■フィラメントランタン

プチプラで欲しいあかりが手に入る♪バリエーション豊富なダイソーのライト
撮影:Bienvenueさん


ユーザーさんがダイソーで見つけられたのは、レトロなデザインが魅力のフィラメントランタンです。高さは21cmほどと、しっかりしたサイズ感。カバーはガラスではないものの、あかりを灯すと、とても雰囲気がいいそうです。電池式LEDなので、停電時の非常用ライトとしても役立ちますね。


■ソーラーライト

プチプラで欲しいあかりが手に入る♪バリエーション豊富なダイソーのライト
撮影:ochoriさん


ベランダでたくさんの植物を育てられているユーザーさん。おしゃれな街灯を思わせるダイソーのソーラーライトを設置して、雰囲気たっぷりな空間作りを楽しまれています。こちらのライトは、本物の火が灯っているような、ゆらゆらしたあかりが特徴。

このクオリティで300円商品とは驚きですね!



ダイソーには、機能性にすぐれたものからインテリア性の高いものまで、さまざまな種類のライトがありましたね。お家のいろいろな場所に、ちょっとしたあかりが欲しいと思ったら、ぜひダイソーをチェックしてみてください。



執筆:oriaya
編集部おすすめ