この文章を消して入力



いろいろな収納付きのテレビ台

テレビ台には置き型やフロートタイプなど、いろいろな種類があります。お部屋の広さやテレビのサイズに合わせて選ぶだけではなく、収納ができるものを選定することで、テレビ周りで散らかりやすいものもすっきりとおさめることができますよ♪


■おしゃれなかごやボックスを使って

テレビ周りのものがすっきり片付く!テレビ台を活用した収納アイ...の画像はこちら >>


テレビ台でボックスやかごを上手に活用しているha_ru76さん。カラフルなアイテムやごちゃつきがちなものも、おしゃれに隠すことができており、出し入れや片付けもしやすそうです。

浮かせるテレビ台でお部屋も広く見えます!


■ブラックのガラス扉に合わせたボックスを

テレビ周りのものがすっきり片付く!テレビ台を活用した収納アイデア6選
撮影:miffy.0044さん


ブラックのガラス扉のテレビ台をお使いのmiffy.0044さん。テレビ台の中をダイソーのブラックのボックスでそろえることで、中のものが透けて見えるという問題を解決できたそうですよ♪統一感が美しいですね。


■自由にカスタマイズして

テレビ周りのものがすっきり片付く!テレビ台を活用した収納アイデア6選
撮影:reichelさん


reichelさんは無印良品のスタッキングシェルフを活用されています。専用の引き出しも一緒に使うことで、細かなものの収納も可能になりますね。収納するアイテムにあわせて、それぞれのマスを自由にカスタマイズできるのも魅力的です!


■収納力のある幅広のテレビ台にまとめて

テレビ周りのものがすっきり片付く!テレビ台を活用した収納アイデア6選
撮影:tulip0110さん


300cm幅のフローティングタイプのテレビ台をお使いのtulip0110さん。プリンター関連のアイテムや機器類など、テレビ台におさめたかったものはすべて収納できたそうです。ものが使いやすい動線で、ホコリがたまりにくいのもgoodです!



壁面収納を採用して

壁一面を収納とする壁面収納を採用することで、大容量の収納スペースを確保することができます。組み合わせや配置などの自由度が高く、テレビを置くスペースの他、暮らしに合った仕様にしやすいのが魅力です。


■ナチュラルで収納力のある扉付き収納

テレビ周りのものがすっきり片付く!テレビ台を活用した収納アイデア6選
撮影:TON23さん


ナチュラルな色合いの壁面収納を設置されているTON23さん。大容量の扉付き収納で、ご家族がお持ちのたくさんのDVDもすっきりとおさまったそうですよ♪収納力があるので、他にもいろいろなアイテムの隠す収納ができますね。


■シンプルで壁と一体感のある大容量の収納

テレビ周りのものがすっきり片付く!テレビ台を活用した収納アイデア6選
撮影:love1017さん


壁一面にホワイトの壁面収納を採用したlove1017さん。扉や引き出しなどは、どこにつけるか自分でプランニングできたそうですよ♪収納したいものに合わせた設計ができると、効率よく収納できますね。収納力がありながら圧迫感がないのも魅力的です。



テレビ台を活用した収納アイデアをご紹介しました。

テレビ周りやリビングで使う細かなものなどが、すっきりと見栄え良くおさまっていましたね。ユーザーさんのアイデアを参考に、ぜひみなさんも実践してみてください。



執筆:ayucco
編集部おすすめ