RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回はtokonekoさんのお宅で活躍する「ideaco / TUBELOR HOMME」をご紹介します。
■今回教えてくれたユーザーさん♪
tokonekoさんインテリア好きの経済学者です。共働き夫婦と、小学6年生の野球少年、知的障害がある6歳娘の4人暮らし。2015年12月に、住友林業MB構法2階建の家を建てました。
■ご紹介いただいた愛用品
ITEMideaco / TUBELOR HOMMEPRICE4,950円(税込)SIZEカバー:(最大)W26×D26×H31.5cm、本体:(最大)W23×D23×H31cm※ゴミ袋は縦50×横35cm以上のものを推奨。ゴミ箱から見えるビニール袋の『生活感』を、カバーをのせることですっきり解決した、スタイリッシュなアイテムです。豊富なカラー展開があるため、インテリアや好みに合ったものを選ぶことができます。
■インテリア性が高く、生活感が気にならない


どんなインテリアでも、そこで暮らす以上『ゴミ箱』は欠かすことができません。残念でならないのは、ゴミ箱の存在感とそこから顔を出すビニール袋による『生活感』ではないでしょうか。tokonekoさんの愛用品は、ゴミ箱からそうした難点を取り払ったアイテムなんですよね。まずは、特に気に入っているポイントを教えてください。
tokonekoさん「ゴミ袋が隠れるところと、専用の可愛い蓋があるところ、そしてナチュラルインテリアに合う色と質感です。」
■持ち手のついた専用の蓋が可愛い

「専用の蓋がお気に入りです。」
実はこちらの蓋、『TUBELOR HOMMEにぴったり合う蓋が欲しい』という使い手の声を受けてつくられたそうです。中身の目隠しとしてはもちろん、ニオイを抑えたり、子供やペットのいたずらを予防したりといった効果が期待できるのが嬉しいところ。なにより、本体のもつ雰囲気をより高めてくれる、天然木(ブナ突板合板)×本革のハンドルという組み合わせも絶妙ですよね♪
■ポプリを忍ばせてニオイ対策
tokonekoさん「ゴミ箱はニオイが気になるものです。特にリビングの真ん中に置いているこちらには、ニオイ対策として、ゴミ箱の底にポプリを入れています。」
素敵なアイデアですね!好みの香りで対策ができるのは最高です。蓋を使用する場合は、その裏に消臭アイテムを貼り付けるというのも良いかもしれません。
■カラーバリエーションはどれも絶妙な色合い

tokonekoさんの愛用品は、生活感にならないスタイリッシュなゴミ箱です。シンプルなデザインとマットな質感は、インテリアの和洋も問いません。また、絶妙なニュアンスの豊富なカラーバリエーションが用意されていますので、置き場やインテリアの雰囲気、好みに合ったものが見つけやすいのもこちらの強みです。必要に応じて、tokonekoさんイチオシの可愛い専用蓋もチェックしてみてくださいね。
ITEMideaco / TUBELOR HOMMEPRICE4,950円(税込)SIZEカバー:(最大)W26×D26×H31.5cm、本体:(最大)W23×D23×H31cm※ゴミ袋は縦50×横35cm以上のものを推奨。ゴミ箱から見えるビニール袋の『生活感』を、カバーをのせることですっきり解決した、スタイリッシュなアイテムです。豊富なカラー展開があるため、インテリアや好みに合ったものを選ぶことができます。
執筆:RoomClip mag 編集部