日々の暮らしを支えてくれる、無くてはならない冷蔵庫。きちんと掃除していますか?今回は、冷蔵庫の中はもちろん、製氷機や冷蔵庫の裏側まで徹底掃除されていた、RoomClipユーザーさんの実例をご紹介。

冷蔵庫の場所ごとに、掃除方法をチェックしてみましょう。



冷蔵庫の徹底掃除はこうやる!

大掃除などの際に徹底的に冷蔵庫を掃除するなら押さえておきたい掃除場所を、ユーザーさんの冷蔵庫掃除実例からピックアップしてみましたよ。どのように実践されているか、場所ごとのお掃除方法をチェックしてみましょう。


■冷蔵庫内は拭き掃除

冷蔵庫をまるっとキレイに!今すぐ実践したくなる、RoomCl...の画像はこちら >>


半年に一度、すべての中身を出して冷蔵庫掃除をされているという、heidiさん。中身が空っぽになったところで、アルコールを使用して拭きあげていらっしゃいました。掃除をしながら除菌もできるので、気分もすっきりしますね。


■取り外せるパーツは洗う洗濯も◎

冷蔵庫をまるっとキレイに!今すぐ実践したくなる、RoomClipユーザーさんのお掃除方法をご紹介
撮影:kawauso15さん


冷蔵庫の中身をすべて出して冷蔵庫の掃除を実践されていた、kawauso15さんの実例です。取れる仕切りなどはすべて取り外して、洗っていらっしゃいましたよ。細かな野菜カスやゴミなどもすべて洗い流せば、またすっきり快適に使用できますね。


■ドアポケットも忘れずに!

冷蔵庫をまるっとキレイに!今すぐ実践したくなる、RoomClipユーザーさんのお掃除方法をご紹介
撮影:kittyさん


冷蔵庫のドアポケットと野菜室を掃除されていた、kittyさんの実例です。庫内奥のごみは掃除機も使って掃除し、外せるパーツは外して洗い、ドーバーパストリーゼを使って消毒されていましたよ。冷蔵庫の掃除ついでに断捨離もすれば、不要な物も減らせてすっきりです。


■冷蔵庫裏も徹底掃除!

冷蔵庫をまるっとキレイに!今すぐ実践したくなる、RoomClipユーザーさんのお掃除方法をご紹介
撮影:Yumi-springさん


見えなくても確実にホコリが溜まって汚れているのが、冷蔵庫裏。Yumi-springさんは、冷蔵庫を動かして冷蔵庫裏も掃除されていましたよ。除菌ウェットシートで拭いたあと、クロスで乾拭きして仕上げたそうで、ピカピカになったとコメントされていましたよ。



製氷機も徹底的にキレイに!

冷蔵庫掃除で忘れがちな製氷機掃除の方法も、RoomClipユーザーさんが教えてくれましたよ。市販の洗浄剤を使用してキレイにする方法のほか、自作の洗浄剤を使って洗浄する方法も紹介されています。ご自身の掃除スタイルにマッチした方法を探してみてくださいね。


■市販の洗剤を使用

冷蔵庫をまるっとキレイに!今すぐ実践したくなる、RoomClipユーザーさんのお掃除方法をご紹介
撮影:wakaba223さん


市販の製氷機洗浄剤を使用して、製氷機を掃除されていた、wakaba223さんの実例です。水を入れるケースにタブレットを入れるだけというお手軽さ!タブレットが解けたらケースをセットし、すべでの洗浄水が製氷されるまで製氷を続けます。しばらく製氷機を使わないタイミングで実践するのが良さそうです。


■自作の洗剤も

冷蔵庫をまるっとキレイに!今すぐ実践したくなる、RoomClipユーザーさんのお掃除方法をご紹介
撮影:adamoさん


adamoさんは、ご自身で洗浄液を作って製氷機掃除をされていましたよ!洗浄液作りに使用されていたのは、水300mlとクエン酸大さじ1という、至ってシンプルな材料です。洗浄液がわかりやすいように食紅を入れれば、洗浄剤の完成!自宅にあるもので作りやすいので、気付いたときに掃除できますね。



RoomClipユーザーさんが実践されている、冷蔵庫掃除の方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?すっきりとキレイになった冷蔵庫は、気持ちが良いもの。ユーザーさんの実例を参考に、ぜひ実践してみてくださいね。



執筆:ancoro
編集部おすすめ