トイレはおうちの中でも寒かったり、暗いイメージになりがちですね。ニトリの家電や、使い勝手のいいトイレグッズが快適で清潔感のあるスペース作りに役立ってくれますよ。

そこで今回はRoomClipのユーザーさん実例から、トイレで活躍してくれるニトリのアイテムをまとめました。



便利な家電を取り入れて

おうちのトイレは、家族みんなが毎日よく使うところの1つです。温度や明るさなどを調節してくれるような家電を取り入れて、心地よく過ごせるように整えてみましょう。まずは、トイレでニトリの家電を活用しているユーザーさんの実例からご紹介します。


■ミニファンヒーターで暖かく

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといい...の画像はこちら >>


kotoriさんは、トイレにニトリの人感ミニセラミックファンヒーターを置いています。人感センサーやタイマー、250w/600wの切り替えやオートオフが付いて3990円だったそう。機能もデザインも◎のアイテムで、冬は寒くなりがちなトイレを快適にできています。


■充電式ファンをホルダーの上に

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:mi-saさん


トイレにニトリの「2WAY首掛け充電式ファン」を取り入れている、mi-saさんです。ペーパーホルダーの上に置いて、好きな角度で使うことができるとのこと。コンパクトなサイズの物をうまく選んで、邪魔にならずにスッキリと配置をしてあります。


■夜中にまぶしくないように

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:tanboさん


夜中に起きてトイレに行くときには、照明がまぶしく感じてしまうものですね。tanboさんは、ニトリのLEDセンサーライト「ルームーンストーン」を置いています。優しい灯りなのでまぶしくなくて、その後またすぐに眠りやすいのだそうですよ。



ワザあり収納でスッキリと

意外と置く物が多いトイレの中は、どうしてもごちゃついた印象に見えやすくなりますね。便利な収納アイテムが、スッキリした空間作りの役に立ってくれますよ。続いて、トイレでニトリの収納アイテムを使っているユーザーさんの実例をご紹介します。


■トレー付きのストッカーを

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:E16xxさん


E16xxさんは、ニトリのトレイ付きトイレットペーパーストッカーを取り入れています。スリムな収納カゴの上に、物を乗せられるトレーが付いたアイテムです。スッキリと収納しながら、ディスプレイを楽しんで心地のいいスペースにされています。


■ブック型ボックスで隠して

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:Minteaさん


Minteaさんは、ニトリのブック型ボックスをトイレの収納として使っています。棚に並べて置いてあって、中には細々とした物を入れているのだそうです。生活感を隠してくれるアイデアで、海外のような雰囲気のインテリアに整えられていますね。


■高い棚に取っ手付きケースを

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:juboccoさん


トイレの壁の高い位置に棚が付いているという、juboccoさんです。ニトリの取っ手付きの収納ケースを取り入れて、取りやすくなるように工夫をしてあります。備え付けの収納スペースをムダにすることなく、使い勝手よく活用できるアイデアです。


■ウォールシェルフを付けて

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:mri96さん


トイレが階段下なので壁に棚を付けられていなかったという、mri96さんです。ニトリで見つけた小さめのウォールシェルフを設置して、トイレットペーパーを収納できる場所を作っています。浮かせる収納にしたことで、床の掃除が楽になるのもうれしいですね。



選びたくなるトイレグッズ

ニトリには、マットやスリッパなどのトイレグッズもたくさんそろっています。暮らしに合わせた使い勝手や、お気に入りのデザインの物を見つけて取り入れたいですね。最後に、ニトリのトイレグッズを使っているユーザーさんの実例をご紹介します。


■汚れを拭けるトイレマット

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:takakoさん


takakoさんは、ニトリの「拭けるトイレマット」を使っています。小さなお子さんの補助トイレを出し入れして使っているので、ズレにくくて拭けるマットが助かっているとのこと。ダイヤ柄のデザインで、北欧風のインテリアにも相性ピッタリです。


■ウサギのもこもこスリッパを

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:nyancoffeeさん


nyancoffeeさんは、ニトリのウサギのモコモコスリッパをトイレで使っています。娘さんが「絶対これ!」と、気に入って選んだアイテムなのだそうです。スリッパに合わせて、インテリアにも少しかわいい物を置いてコーディネートされていますよ。


■掃除ブラシとポットが1つに

便利家電もトイレグッズもおまかせ♪ニトリのトイレにあるといいアイテム
撮影:moyuhiさん


ニトリのトイレポットブラシセットを使っている、moyuhiさんです。下段に掃除用ブラシ、上段にゴミ入れがあって1つにまとまっているというアイテムです。トイレに置いても省スペースなのでスッキリしていて、とても気に入っているそうです。



ユーザーさんたちは、ニトリのアイテムをトイレでかしこく活用していましたね。アイデアを参考にして、我が家も見直してみたいと思いました。ぜひ、みなさんのおうちにも取り入れてみてくださいね。



執筆:kuroneko
編集部おすすめ