商品情報

商品名:ダマになりにくい粉ふりボトル
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
サイズ(約):W41×H96×D72mm
ダイソーで見つけた便利なキッチングッズ『ダマになりにくい粉ふりボトル』

調味料をいざ使おうとすると、固まっていたりドバッと出ることもあってモヤモヤしますよね…。
そこで今回ご紹介したいおすすめアイテムは、ダイソーの『ダマになりにくい粉ふりボトル』。
こちらの商品は、小麦粉などの調味料をそのまま振りかけられる便利なケースです。
ダマになりにくい秘密はフタにあり♪スッキリ収納可能なケース
『ダマになりにくい粉ふりボトル』のダマになりにくい秘密は、フタ部分のスリットにあり!
この細かいスリットがあることで、ダマで出てくることなく必要な量を調整しやすいんです。スプーンやお箸などでほぐす必要なく、洗い物も減りますよ◎
サイズはW41×H96×D72mmと手のひらサイズなので、キッチンの収納スペースに置いても場所をとりません。
引き出しなどちょっとしたスペースに収納可能です。
スリムなタイプではありますが容量は165mLで、十分調味料が入ります。
フタを外すと本体の入れ口は広々しているので調味料を移し替えるときに入れやすくてGOOD!
調味料を入れたらクリアなフタを外して振りかけるだけ!
完全密封ではないので、短期間で使い切れる量を入れておくのがおすすめです。
実際に『ダマになりにくい粉ふりボトル』を使用して、振りかけてみるとこんな感じです。
筆者は粉チーズや顆粒だしを移し替えて使っていますが、ドバッと出ないので量をコントロールしやすくて快適に使えます!
片手で簡単に振りかけられるので、調理中にもスマートに使えるところがお気に入りポイント♪
110円(税込)とお手頃価格で購入できるので、ほかの調味料用に買い揃えておくのも良いかもしれません。
ぜひこの機会にチェックしてみてはいかがでしょうか。
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2023年1月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。