朗報!ダイソーにも出たぞ~!海外でバズリまくったおもちゃがたった100円だよ~
ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー

商品情報

朗報!ダイソーにも出たぞ~!海外でバズリまくったおもちゃがた...の画像はこちら >>

朗報!ダイソーにも出たぞ~!海外でバズリまくったおもちゃがたった100円だよ~
ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカーのバーコード

商品名:雪遊びできる泥団子メーカー
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー

韓国で話題のアヒル型泥団子メーカーがダイソーに登場!

朗報!ダイソーにも出たぞ~!海外でバズリまくったおもちゃがたった100円だよ~
ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー

今回ご紹介するのはダイソーの『雪遊びできる泥団子メーカー』。レジ前の目立つ所に並んでいた話題の商品です。

じつは、少し前から韓国では“雪アヒル”という雪玉製造機のおもちゃが大人気。

積もった雪をギュッと挟むと、小さくて可愛いアヒルが出来、大寒波の中でも雪を楽しめるんだそう。

そんな韓国で話題のおもちゃが、ついにダイソーにも登場しました。『雪遊びできる泥団子メーカー』は、雪遊びはもちろん、泥団子を作るのにも使えるので、通年遊べるとういうわけです。

朗報!ダイソーにも出たぞ~!海外でバズリまくったおもちゃがたった100円だよ~
ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー

何より流行りものや、季節ものが110円で手軽に楽しめるのは、うれしい限り。

また、お子さん用の砂場セットの中には、泥で車や人形の形を作ることができるカップ状のトイがよく入っています。でも、ここまで立体的な泥団子ができるツールは、なかなか見ないので、砂場遊びがとても盛り上がりそう!

ダイソーの売り場にはアヒルの他にも、お子さんが喜びそうな、とぐろを巻いた形(平たく言うと…うんち)バージョンもありましたよ。

開いて詰めてギュッと挟んで取り出すだけで、可愛いアヒルが誕生♡

朗報!ダイソーにも出たぞ~!海外でバズリまくったおもちゃがたった100円だよ~
ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー

残念ながら、筆者の家の近くには雪や砂場がないので、今回は粘土で試してみました。

遊び方は、ハンドルを左右に開いて雪や砂をすくいながら容器全体に入れます。次に、ハンドルをしっかりと閉じ、中の雪や砂を固めます。

朗報!ダイソーにも出たぞ~!海外でバズリまくったおもちゃがたった100円だよ~
ダイソーの雪遊びできる泥団子メーカー

ゆっくりとハンドルを開き、中身を取り出せばOK。粘土を使っても、こんなにキレイに仕上がりました♪

雪の日に、こんなアヒルが雪面に並んでいたら可愛すぎます♡『雪遊びできる泥団子メーカー』の対象年齢は3才以上でお子さん用の商品ではありますが、大人も童心に帰れて楽しめそうです。

お子さんの砂遊びにはもちろん、冬のレジャーのお供にもオススメの『雪遊びできる泥団子メーカー』。

気になった方は、ぜひダイソーでチェックしてみてください。

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年1月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

編集部おすすめ