商品情報
商品名:スティック型付箋ケース(スリム)
価格:¥110(税込)
対応付箋サイズ(約):幅9mm、長さ50mm、厚み1.5mm以下
販売ショップ:ダイソー
汚さずきれいに持ち運べる!ダイソーの付箋ケースが使い勝手抜群!
付箋って、そのまま持ち運ぶと汚れたりヨレたりして、きれいに携帯するのが難しいですよね。また、よく使う付箋を厳選して持ち運びたい時、台紙ごといくつもの付箋をポーチなどに入れるとかさばる不便さも…。
そんなお悩みを解消してくれるのが、ダイソーの文具売り場で見つけた『スティック型付箋ケース(スリム)』。
スリムタイプの付箋を台紙から取り外し、汚れやヨレなどから守りながらきれいに持ち運ぶことができる優れもの!
対応する付箋は幅9mm、長さ50mm、厚み1.5mm以下のものになります。
付箋の粘着部を下向きにして、スライド部分に貼り付けるだけで収納方法も簡単です。
ただし、付箋の種類によっては取り付けられない場合があるとのこと。
スリムな形状でかさばりにくく、コンパクトなペンケースやポーチにもすっぽりINできます!
ペン立てにも、この通りすっきり収まりました。
持ち運びだけでなく、デスクでもサッと取り出せて使い勝手抜群です!
付箋ケースにピッタリ!『フィルムふせん(ポップアップ式、ブルー、160枚)』もおすすめ◎
商品名:フィルムふせん(ポップアップ式、ブルー、160枚)
価格:¥110(税込)
販売ショップ:ダイソー
付箋ケースに収納したのは、こちらの『フィルムふせん(ポップアップ式、ブルー、160枚)』です。お値段は110円(税込)。
サイズがちょうどよく、付箋1束がぴったり収まってケースとの相性が良かったですよ!
くすみがかったブルーのグラデーションカラーが、とっても美しい♡
また、ケースの裏面に両面テープがついており、ケースごとファイルなどに取り付けられて便利です。
ケースは上下を覆うようにしてカバーがされているので、箱ティッシュのように1枚取り出すとぺろっともう1枚の先端が出てきます。
1枚ずつ取り出しやすい仕組みでラクに使えるのが◎
透け感があるので文字隠しには使えませんが、ブックマークや文字を透けさせたい場合にも活用できて実用的。
スリムタイプなので、ノートや手帳、書籍など…あらゆるものに貼りやすいです!
ダイソーの『スティック型付箋ケース(スリム)』と『フィルムふせん(ポップアップ式、ブルー、160枚)』。どちらも便利なので、ぜひゲットしてたくさん使ってみてくださいね!
※記事内の商品情報は筆者購入時点(2024年7月)です。
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年10月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/61-wQA+eveL._SL500_.jpg)
![Casa BRUTUS(カーサ ブルータス) 2024年 10月号[日本のBESTデザインホテル100]](https://m.media-amazon.com/images/I/31FtYkIUPEL._SL500_.jpg)
![LDK (エル・ディー・ケー) 2024年9月号 [雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51W6QgeZ2hL._SL500_.jpg)




![シービージャパン(CB JAPAN) ステンレスマグ [真空断熱 2層構造 460ml] + インナーカップ [食洗機対応 380ml] セット モカ ゴーマグカップセットM コンビニ コーヒーカップ CAFE GOMUG](https://m.media-amazon.com/images/I/31sVcj+-HCL._SL500_.jpg)



