ロゴスウェットのOK&NGコーデ!おしゃれに着こなすポイントとは?
ロゴスウェット NGコーデ

NGコーデ

ロゴスウェットのOK&NGコーデ!おしゃれに着こなすポイント...の画像はこちら >>

ロゴスウェットとデニムの組み合わせは、リラックス感がありすぎて部屋着っぽく見えがち。シルエットにメリハリがないと、だらしなく見えてしまうので注意。

NGポイント

・オーバーサイズのスウェット+ボトムスで全体がもったりする

・シューズもスニーカーだとラフすぎて手抜き感が出る

OKコーデ:ブーツとアクセサリーをプラスしておしゃれカジュアルコーデ

ロゴスウェットのOK&NGコーデ!おしゃれに着こなすポイントとは?
ロゴスウェット OKコーデ ブーツとアクセサリーをプラスしておしゃれカジュアルコーデ

先ほどのコーデを元にちょっとだけチェンジ。靴をスニーカーからブーツに変更。

さらにアクセサリーをしっかりつけました。これだけでスウェットとデニムのカジュアルコーデも手抜き感はだいぶ払拭されます。

OKコーデ:パンツをセンタープレスパンツに変更

ロゴスウェットのOK&NGコーデ!おしゃれに着こなすポイントとは?
OKコーデ ロゴスウェット センタープレスのスラックス

ロゴスウェットにセンタープレスのスラックスを合わせれば、一気に大人カジュアルなスタイルに。黒やグレーなどのシックな色を選ぶのもポイント。

OKコーデ:ロングスカートに変更

ロゴスウェットのOK&NGコーデ!おしゃれに着こなすポイントとは?
OKコーデ ロゴスウェット ロングスカート

タイトなロングスカートやプリーツスカートと合わせることで、カジュアルすぎず程よく女性らしさを演出できます。スウェットはインしてウエスト位置を高めにすると、スタイルアップ効果も◎

ロゴスウェットのOK&NGコーデ!おしゃれに着こなすポイントとは?
OKコーデ ロゴスウェット ロングスカート 小物をプラス

さっきのスタイルを大人っぽい小物に変えるとまた見え方が変わります。大人っぽい顔立ちの方がロゴスウェットを着る場合はこれくらい他のものをキレイめでまとめてあげるのがおすすめです。

OKコーデ:シャツをレイヤードして大人っぽコーデ

ロゴスウェットのOK&NGコーデ!おしゃれに着こなすポイントとは?
シャツをレイヤードして大人っぽコーデ

ロゴスウェットを着るときは、小物やレイヤードを意識するだけで一気に垢抜けた印象に。特に、シャツやタートルネックをレイヤードすると、カジュアルすぎず大人っぽい雰囲気になります。

いかがでしたか?ロゴスウェットはカジュアルなアイテムだからこそ、バランスを意識するのがポイント。NGコーデにならないためには、カジュアルアイテムだけで着ないように注意!スラックスやスカート、小物使いを工夫することで、大人カジュアルなコーデに仕上がります。少しでも参考になれば嬉しいです。

編集部おすすめ