UGG®とsacaiの2度目となるコラボレーションコレクションが、2025年秋冬シーズンに登場します。今年1月にパリで行われた2025年秋冬パリ・メンズ・ファッションウィークで初披露され、話題を集めたこのプロジェクトは、UGG®のコンフォートDNAと、sacaiの“型を裏切る構築哲学”が交差する実験的カプセルとして位置づけられています。


UGG® × sacai──“快適さ”と“違和感”が交差する...の画像はこちら >>
Photo by Tanya & Zenya Posternak | UGG® / Deckers Japan

ファッションの現場であるランウェイから立ち上がったUGG®──その意味は大きく、「ライフスタイルからファッションへ」というUGG®の変化と、「日常と非日常の境界を攪拌する」というsacaiの方法論が、鮮明に重なります。

UGG® × sacai──“快適さ”と“違和感”が交差する、2025年秋冬コラボコレクション
Photo by Tanya & Zenya Posternak | UGG® / Deckers Japan

3つのプロダクト、3つのアティチュード
コレクションは、サイハイブーツ、ローファー、ハイカーブーツの3型で構成されています。それぞれがUGG®のアイコン素材である スエードとシープスキン を基調にしながら、sacai特有のハイブリッド構造によって全く新しい姿へと変換されています。

● UGG® sacai Thigh High Boot(アグ サカイ サイ ハイ ブーツ)

UGG® × sacai──“快適さ”と“違和感”が交差する、2025年秋冬コラボコレクション
Photo by Tanya & Zenya Posternak | UGG® / Deckers Japan

膝上まで一体化した超ロングブーツは、UGG®のソフトな素材を用いながら、sacai的誇張によって身体のラインを大胆に再定義します。コンフォートを象徴するUGG®が、ここでは“モードの輪郭”を描くための素材に転じています。価格:17万6,000円(税込)カラー:チェスナット、ブラック

● UGG® sacai Loafer(アグ サカイ ローファー) 

UGG® × sacai──“快適さ”と“違和感”が交差する、2025年秋冬コラボコレクション
Photo by Tanya & Zenya Posternak | UGG® / Deckers Japan

ローファーというタイムレスな形に、ソールのボリュームと分断的パネル構造を加えることで、sacaiらしい「既知の形を違和感へと導く」編集が際立ちます。価格:5万2,800円(税込)カラー:チェスナット、ブラック

● UGG® sacai Hiker(アグ サカイ ハイカー)

UGG® × sacai──“快適さ”と“違和感”が交差する、2025年秋冬コラボコレクション
Photo by Tanya & Zenya Posternak | UGG® / Deckers Japan

アウトドア起源のハイカーブーツは、過剰な機能を排しながら、都会的な線の美しさを優先した削ぎ落としのデザインに。“UNRESTRICTED(制限されない)”というキーワードが、このモデルに最も強く表れています。価格:7万400円(税込)カラー:チェスナット、ブラック

キャンペーンが映し出す「UGG®の新しい場所」
ビジュアルは、荒涼とした岩肌の風景とモダンな造形が共存する強いコントラストで構成されています。UGG®が本来持つ“自然に寄り添う靴”というイメージと、sacaiの“都市の知性”が、ひとつのシーンの中で緊張と共鳴を繰り返す構成です。

UGG® × sacai──“快適さ”と“違和感”が交差する、2025年秋冬コラボコレクション
Photo by Tanya & Zenya Posternak | UGG® / Deckers Japan

UGG® × sacai。それは、「心地よさ」と「構築性」──対極の概念を同じ足元に共存させる試みです。
ただのコラボではなく、“靴がどこで履かれるべきか”という問いそのものへの挑発として、このコレクションは成立しています。

※UGG®とsacaiのコラボレーションは、⽇本では、10⽉23⽇(⽊)より、sacai公式オンラインストアにて先⾏発売を開始し、10⽉24⽇(⾦)より、UGG®® Tokyo Flagship Store、UGG®公式サイト、sacai 直営店にて発売します。
編集部おすすめ