世界を舞台に活躍の場を広げ、4月中旬に行われた大阪・関⻄万博の開会式にもサプライズ登場し注目を集めた、日本のHIPHOPクイーンである「Awich」が、新たな話題を巻き起こす。
伝説的ヒップホップ集団「Wu-Tang Clan(ウータン・クラン)」の創設メンバーであり、今なおシーンに影響を与え続ける重鎮「RZA(レザ)」をプロデューサーに迎え、さらにNY・ハーレム出身のラッパーFERG(ファーグ)を客演に迎えた新曲「Butcher Shop feat. FERG」は、リリースからわずか2週間で150万再生を突破し国内外で大きな反響を呼んでいる。
そしてこのたび、同楽曲のオフィシャルダンスビデオ「Butcher Shop | Queens Clash [Official Dance Performance] (360 Reality Audio Version)」が2025年5月9日(金)19時に公開された!
パリ五輪ブレイキン金メダリストB-Girl Amiをはじめ、日本を代表する8名の女性ダンサーが集結!
本作には、世界のダンスシーンを牽引する豪華女性ダンサー8名が集結。パリ五輪ブレイキン金メダリストのB-Girl Amiをはじめ、クリスブラウンなどの世界的アーティストとの共演もあるReiNa、スーパーキッズダン サーとして名を馳せ、現在は数々の世界大会でも優勝を重ねるKyoka、
Awichのツアーダンサー兼振付師、また国内外のラッパーのTikTok振り付けで世界を巻きこむバズを起こし続けるMONA、World HipHop Championshipでチーム優勝歴を持つLiLi、JP THE WAVYや平手友梨奈など多彩なアーティストと共演するAmamiQueen、Red Bull BC One出場経験を持ち、ママダンサーとしても注目を集めるMiMz、日本のKRUMPシーン黎明期から活躍するROSE a.k.a. ASAHIらが、白熱のダンスバトルを繰り広げる。
360 Reality Audioによる臨場感あふれる音響と共に、ジャンルを超えたエネルギーと個性がぶつかり合う、唯一無二のダンスパフォーマンスを要チェック。
「Butcher Shop | Queens Clash [Official Dance Performance] (360 Reality Audio Version)」YouTube
アーティスト・ダンサープロフィール
Awich(エーウィッチ)
Awichは本名の漢字の直訳であるAsia Wish Childを略した造語。
1986年、沖縄県那覇市生まれ。2006年に米国アトランタに渡り、ストリートライフに身を置きながらファーストフルアルバム『Asia Wish Child』を制作し、2007年にリリース。翌年、アメリカ人の男性と結婚し、⻑女を出産。
2022年にリリースされた Album『Queendom』は Appleアルバム部門総合1位を獲得。シングル『Rasen in Okinawa』は各チャートでの1位を記録。2022年には初の日本武道館公演を開催。
2023年には、初の全国 Zepp ツアーに加え、Album『THE UNION』をリリース。11月には自身初のアリーナワンマンライブ『Queendom -THE UNION- at K-Arena Yokohama』を開催し、SOLD OUT。海外にも活躍の場を拡げている。
B-Girl Ami (GOOD FOOT)
Good Foot Crewに所属する埼玉県出身のB-Girl。10歳の時に本格的にブレイキンを始め、日本を代表するブレイクダンサーのB-Boy Katsu Oneから学んだあと、B-Boy TaisukeとB-Boy Wataからも影響を受け、今でもこの3人をリスペクトし、インスピレーションの源としている。
常にクールでクリーンなダンスを意識している彼女のスタイルは、ファウンデーション、フットワーク、バーン、パワームーブを組み合わせたスムーズなフロウからも見て取れる。
これまでに『Silverback Open 2017 B-Girl』や『Undisputed World B-Boy Series 2017 B-Girl』、『Battle of the Year 2016 2v2 B-Girl』などで優勝し、『Battle of the Year 2016 2v2 B-Girl』では、姉のB-girl Ayuと優勝の快挙を成し遂げた。
さらに2018年には『Red Bull BC One World Final』優勝、2019年、2022年の『WDSF World breaking championship』優勝。2023年には『Red Bull BC One World Final』で2度目の優勝を勝ち取った。
そして2024年の『Paris 2024Olympic Games』で、ブレイキンが新競技として注目を集める中、初代女王に輝いた。
KYOKA (RUSHBALL)
大阪府出身のKyokaは、ヒップホップダンスに出会うまで空手を習っていた。
“モーニング娘。”に触発され、2004年にわずか8歳でパートナーのMAiKAと共にダンスクルーのRushballを結成。
徐々に日本での知名度を高めていった2人は、2016年に世界最大の2on2ダンスバトルイベント『Juste Debout』で優勝を果たし、世界にもその名を轟かすほどの存在となった。主に彼女自身のルーツを体現するようなムーブやアーティスティックなダンスを得意としており、常に進化し続けている彼女のスタイルは、次世代のダンサーたちへの素晴らしいインスピレーションとなっている。
MiMz (DS/BGSK/KEEP IT REAL)
4歳からダンススタジオでHIPHOPを習い始め、9歳の時にAIR REALのBBOYMASUMIに出会いブレイキンの道へ進む。
LA留学中にBBOYクルー”BGSK”とルームシェアした事により、踊りだけでなくHIPHOPなライフスタイルを経験し、また様々な結果を残した後に帰国。現在は東京に拠点を置き国内外で活動中。
スタイルの確立やBGIRLとしての2面性をレペゼンする唯一無二の存在を目指す。
また独自のファッションを武器にフィルムフォトグラフィー、PRマーケティングなどマルチに活動している。
ASAHI a.k.a ROSE(KRYSTAL,nws)
日本で数々のバトルで優勝やKRUMPの世界大会での優勝、ジャッジやWS、イベント出演、アーティストのバックアップ等を精力的に活動中。
コアなダンスジャンルであるKRUMPを広めるべく、数少ないFemale Krumperとして男勝りな力強さを武器に、国内外問わず幅広く活動している。
MONA
1994年生まれ、名古屋出身。2019 年に上京し、「キャッチー先生」「踊るパワースポット」の異名を持ち、ダンスを武器にジャンルを超えたムーブメントを起こし続けている。
代表的で記憶に新しい「Mamushi ダンスチャレンジ」は、自身のコレオを「Megan Thee Stallion –Mamushi(feat.千葉雄喜 )」の曲にのせてSNSに投稿したことで瞬く間に世界中でバズり、アーティスト本人からのラブコールを受けてMVの振り付けも担当。
他にも自身が担当した NAYEON(TWICE)の「POP!」の振り付けは、老若男女問わず愛され、TikTokで「POP!チャレンジ」を引き起こし、世界的大ブームを巻き起こした立役者である。
他にもAwich、AIなどのツアーに帯同し、振り付けからダンス監修を務めており、日本の音楽業界においてダンサーとして欠かせない存在。
Awich以外にHIPHOPシーンからも一目置かれる存在となり、JPTHE WAVY、¥ellow Bucksなど、人気ラッパーのMVなどにも出演している。そのパワフルなダンスと笑顔で多くの人々を魅了する一方で、企業からのオファーも急増。2023年からイタリアのアパレルメーカー「DIESEL」の全国ツアー全体のダンス監修を担当し、大盛況を収め続けている。更にatmos pink とタッグを組み、MONAプロデュースのオーディション型企画「BREAKTHROUGH(supported byJORDAN)」を開催。日本全国から400名を超える応募が集まり、ダンス界に大きな影響を与えた。
ReiNa
5歳からダンスを始め、幅広いジャンルを習得。フリースタイルを得意としキッズ時代から国内外で活躍。
AMAMI QUEEN(H.B.S.)
8歳からstudio S.W.A.G.でダンスを始め様々なコンテストやバトル、世界大会にも出場し優勝している。今では東京を拠点にインストラクターを勤めUndergroundではもちろん、HIPHOPと言えばAmamiと言っても過言ではない。黑さカッコよさを武器に男顔負け。他ジャンルも踊りこなしAmami独自のスタイルにしてしまう永久の人気ダンサー。
DREAMS COME TRUEやJPTHE WAVY、Awich、倖田來未、平手友梨奈、MASHIHO、KU HARAなど様々なアーティストのバックダンサーや振り付けを担当。全国各地を回るなどダンス以外にもモデルやCMに出演。第一線で活躍している。
LiLi
湘南生まれのダンサー。幼少期からミドルダンスを中心に活動しており、2015年にWorld HipHop Championshipに出場し、チーム優勝を果たし、現在に至る。
全国各地でWSを実施し、彼女の注目度が高まり、atmos pinkとのコラボ商品も販売した経歴がある。
昨今は妹LANAの振付師や、ツアーの帯同。またLANAの楽曲のTikTok振り付けをメインに活動中。 キャッチーな振り付けのクリエイティブスキルに⻑けており、LANAの「Xmas with U」では、国内で 2.8万投稿越えのヒットを生み出した立役者である。
リリース情報
Awich – Butcher Shop | Queens Clash [Official Dance Performance] (360 Reality Audio Version)
・配信日:2025 年 5 月 9 日(金)19 時
・Youtube LINK: 記事最下部に記載
———-
Awich – Butcher Shop feat. FERG (360 Reality Audio Version) AmazonMusicUnlimited にて配信中
360 Reality Audio(サンロクマル・臨場オーディオ)とは?
『立体的な思いをつくる、リアルな空間』ソニーの360立体音響技術を使った新しい音楽体験。アーティストの生演奏に囲まれながらのような、没入感のある立体的な音場を体感できる。
映像付きのコンテンツを、お持ちのヘッドホン、イヤホンでお楽しみください。
The post パリ五輪ブレイキン金メダリストB-Girl Amiをはじめ、日本を代表する8名の女性ダンサーが出演!Awichが話題の新曲「Butcher Shop」のオフィシャルダンスビデオ“Queens Clash”を公開! first appeared on FINEPLAY.



![[アシックス] ランニングシューズ MAGIC SPEED 4 1011B875 メンズ 750(セイフティー イエロー/ブラック) 26.0 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/41dF0gpSbEL._SL500_.jpg)
![[アシックス] ランニングシューズ PATRIOT 13 1011B567 メンズ 010(ブラック/デジタルアクア) 25.5 cm 3E](https://m.media-amazon.com/images/I/41ZS3Bh2dVL._SL500_.jpg)
![[アシックス] ランニングシューズ GEL-KAYANO 31 1011B867 メンズ 001(ブラック/ブラック) 27.0 cm 2E](https://m.media-amazon.com/images/I/418iZuXV-tL._SL500_.jpg)




![【日本企業】 ぶら下がり健康器 懸垂バー 懸垂マシン [コンパクト/10段調節/日本語説明書/2年保証] 筋トレ チンニングスタンド (ブラック)](https://m.media-amazon.com/images/I/41B0yIoAZrL._SL500_.jpg)
![[Xiyaoer] 靴下 メンズ くるぶし 10足セット夏用 【吸汗 防臭 綿】 カラフルソックス カジュアルソックス 綿 24-27cm 靴下 おしゃれ スポーツ くつした メンズ 男性用 ビジネス クルーソックス くつ下 通気性 吸汗速乾 リブ柄 (10足セット6)](https://m.media-amazon.com/images/I/51dJIW6OMFL._SL500_.jpg)