ワークマンの豊富なアイテム群の中で、アウトドアシーンにマッチしたものを選べるのが、ワークマンプラスです。

釣りやキャンプなど、さまざまなアウトドアイベントに着て行くことができますよ。



いったいどんなウェアアイテムがあるのか、詳しくチェックしてみましょう。

「感染症の流行で、密状態でないアウトドア志向が強まっているよね!」

その通り!釣りを始める人が、着る服をワークマンで探す!という展開、ひんぱんに発生しているようですよ。

ワークマンのおすすめアウトドア用ウェア①ディアガード防虫アノラックシェルパーカー

ワークマンからは、アウトドア用品やチェアなどがリリースされていますが、やはりアウターの人気が飛び抜けて高いですね。

まず取り上げたいのが、ディアガード防虫アノラックシェルパーカー。

防虫とネーミングされている通り、アウトドアでまとわり付いてくる蚊や羽虫などを防いでくれます。

釣りやキャンプシーンで便利なアノラックパーカーに、虫を寄せ付けにくくする特別な生地・ディアガードを採用していますよ。

ディアガードとは、三菱商事ファッション(株)が開発したもので、虫を付きにくくする成分を生地に浸透させる加工方法のことです。



注意したいのは、虫を寄せ付けないようにする加工なので、虫刺されを防止する加工ではないということ。

ハッカスプレーなどの防虫アイテムと併用することで、効果はアップするでしょう。

「虫が苦手なんだよなぁ~、、」

そういう人、かなり多いです。

周囲や顔のそばに飛んで来られると、楽しい気分が萎んでしまいますよね。

それを未然に防ぐためのフォローアイテムだと考えてください。

ディアガード防虫アノラックシェルパーカーには、UVカット効果もあります。


昼間の強い陽射しから、大切な肌を守ってくれるでしょう。

反射材が付いているので、夜間や暗がりでも視認性が高まりますよ。

またポケッタブル仕様になっているので、コンパクトに収納することができます。

ボディ素材には、ポリエステルを100パーセント採用しています。

実際に着用して釣りに出かけてみたのですが、なんとも涼しい!

ベタ付かず、軽くて動きやすいのもイイですね。

フードは、空間を大きく取ってくれているので、耳触りな感じがしません。


強い陽射しを効果的に避けられることで、釣りに集中力が生まれるでしょう。

販売価格は、2,500円です。

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウ...の画像はこちら >>

出典:ワークマン

ワークマンのおすすめアウトドア用ウェア②エアロガード防虫ハット

ワークマンから発売中のアウトドア用ハットです。

三菱商事ファッション(株)が開発したディアガード=防虫加工を施してあるので、虫が寄り付きにくい効果が見込めます。

また高い抗菌・防臭性も伴なっていて、汗をかいても快適に過ごせるでしょう。

汚れたらしっかり選択できるよう、優れた洗濯耐久性も持っていますよ。
 
特筆すべきは、メッシュガードが搭載されていること。



これを取り出してカバーすれば、嫌な虫がまとわり付いてくるのを防げます。

メッシュガードを収納しておけば、タウンユースにも転用できますよ。

ボディ素材は、ポリエステル67パーセントに綿33パーセント。

メッシュガード部分の素材は、ポリエステル100パーセントです。

販売価格は、1,280円です。

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

出典:ワークマン

ワークマンのおすすめアウトドア用ウェア③エアロガードステルスジャケット

ワークマンからリリースされているアウター・エアロガードステルスジャケットです。

ファスナーを完全に閉めてしまうと、頭の周り全方向からの虫の侵入を防げるように作られています。



まるで網戸や蚊帳のような虫ガード効果ですね。

生地には防虫加工のディアガードを採用していて、虫が寄り付きにくく、高い抗菌・防臭性を伴なっています。

汚れたら洗濯しやすく、耐久性も高いですよ。

フロント部分を見てみましょう。

右前ポケットの外側ファスナーは、収納に使えてなおかつポケッタブル仕様になっています。

ウェアをコンパクトに折り畳んでここに入れておけるわけです。


背面のポケットには、500ミリリットルのペットボトルも収納できるようになっていますよ。

通気性が高くて軽く着れるのがいいですし、吸汗速乾+撥水効果も見込めます。

ボディ素材はナイロン100パーセントで、別布部分はポリエステル100パーセントです。

販売価格は、2,900円です。

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

出典:ワークマン

ワークマンのアウトドア用ウェアを身に着けて釣りに行きたい!おすすめのタックルをピックアップ

ワークマンのアウトドア用ウェアで身を包んだら、早速釣りに出かけてみましょう。

渓流エリアでヤマメやアマゴ・イワナなどをターゲットにした、ネイティブトラウトゲームを実践すると楽しいですよ。

最近流行りのベイトフィネスタックルでアプローチするには、こんなタックルが必要になります。

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

テイルウォーク(tailwalk) troutia 38L/C-T 17299

テイルウォークブランドから発売中の、トラウトゲーム用ベイトロッドです。

全長は3.8フィートと、とてもショートレングスな設計になっているので、木の枝や草・岩・崖などに接触せずにキャストしやすいでしょう。

振出式ですから継数は6本構成で、仕舞寸法はたったの33センチにまで縮まりますよ。

自重は83グラムと軽めで、先径0.9ミリ・元径:6.5ミリです。

適合するルアーウエイトは、最大で7グラムまで。

適合するラインは、モノフィラメントラインなら最大で6ポンドまでですね。

実際にフィールドで使ってみると、バックスイングを取りやすくてキャストが安定します。

バックハンドキャストも楽におこなえますから、狭い場所でも気軽にアプローチできるのがいいですね。

実売価格は1万円台と、とてもリーズナブルな価格帯に収まっています。

渓流エリアへ立ち入る際に、ロッドが邪魔にならないことは、進行を順調にしてくれる効果も見込めることに。

上手く使いこなして、渓流釣りを楽しみたいですね。

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

ダイワ(DAIWA) ベイトリール 20 アルファス AIR TW 8.6R (2020モデル)

ダイワからリリースされている、ベイトフィネスリースです。

軽量コンパクトで、28ミリ直径のスプールが、良い働きをしてくれますよ。

ギア比が8.6対1なので、ハンドル1巻きで75センチのラインを巻き取れるようになっています。

自重は160グラムで、最大ドラグ力は3.5キロ。

ラインキャパは、モノフィラメントラインなら8ポンドを45メートル巻けますよ。

実際に手にしてみると、とても軽くてパーミングしやすく、細かなロッドワークを繰り出しやすくなっていますね。

ルアーをキャストすると、低弾道でよく伸びる印象です。

バックラッシュトラブルにはつながりにくいですし、スプールで大きくラインが膨らんでしまうこともありませんでした。

TWSと渓流ベイトフィネスのマッチングは良く、小型のミノーやバイブレーションルアーをキャストしやすいのはありがたいですね。

実売価格は3万円台と、やや高めな価格設定ですが、このハイスペックなら納得の範囲かもしれません。

エクストラハイギア仕様でも、さほど巻き取りが素早く感じないのは、28ミリスプールだからでしょうか。

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

FLASH UNION(フラッシュユニオン) ルアー フルメタルソニック 5g #001 チャートバックシャイナー

フラッシュユニオンから発売されている、鉄板系バイブレーションルアーです。

極めて薄い構造になっているので、着水してからの動き出しレスポンスが、とても高いのが特徴です。

つまり、少し引っ張るだけで、ブルブルとボディを震わせてくれるのです。

こちらはウエイト5グラムですが、渓流トラウトゲーム用に、2.5グラムや3.5グラムタイプもラインナップされていますよ。

軽くても空気抵抗が抑えられていますから、ベイトフィネスタックルで楽々キャストすることが可能です。

チャラ瀬もトロ場も、丁寧にリトリーブしながら攻略できるでしょう。

実際にキャストしてみると、着底するまでがとんでもなく素早いことに気づきます。

小魚の逃走アクションは、直線的ですから、この素早さは大きな武器になるでしょう。

実売価格は800円前後と、とても安い価格帯に設定されています。

これなら複数色購入して、カラーローテーションしながら攻めることができますね。

ワークマンのアウトドア用ウェアを着て釣りやキャンプを楽しもう!

ワークマンのアウトドア用ウェアアイテムや、おすすめ釣りタックルをご紹介しましたが、いかがでしたか?

安全最優先で、アウトドアを楽しんでくださいね!

ワークマン公式サイト

ウェアの関連記事はこちら

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

雨が降れば魚の活性が上がり、よく釣れるケースがあります。 ただし、身体がびしょ濡れになってしまっては、集中力を持続するのが難しいでしょう。 そこでおすすめなのが、ゴアテックス…

2021年05月25日FISHING JAPAN 編集部
ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

釣り人の皆さん、ワークマンプラスをご存知ですか? ワークマンプラスとは作業服や安全靴などを取り扱うワークマンが手掛ける、アウトドアやスポーツ、レインウェアの専門店です。 「高…

2021年05月25日FISHING JAPAN 編集部
ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

ワークマンでアウトドアを楽しみたい!おすすめの活用しやすいウェアはどれ?

釣りをするときに着用するウェアには、専用に作られたものが多いですよ。 例えば、上半身に着るジャケット。 水に強い生地を用いられていて、撥水効果や透湿効果に優れています。 普…

2021年05月25日FISHING JAPAN 編集部