Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

中国の深センに本社を置く、モバイルバッテリーや急速充電器をはじめとしたスマートフォンなどの周辺機器を開発・販売する「Anker」が、スマホゲームプレイヤー向けのゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売した。


人間工学に基づいた持ちやすい設計のモバイルバッテリー

Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

今回発売された「Anker PowerCore Play 6700」は、スマートフォンをセットするとコントローラーのように持てる形状のモバイルバッテリー。
本体に二つのグリップが備わることで、スマートフォンを横向きで扱う際に両手で握りやすく、操作を安定させることができる。


Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

人間工学に基づいた設計のコントローラー形状となっているため、充電をしながらより快適にゲームを楽しむことが可能。


Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

バッテリー容量はiPhone 11などを1回以上充電ができる6700mAhとなっており、出力ポートは15W出力のUSB-Cポート、12W出力のUSB-Aポートを備える。
2つのポートに同時接続も可能で、その際の合計最大出力は15Wとなる。


Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

また、Anker PowerCore Play 6700の充電には10W出力の充電器を使用することで、満充電まで約3時間という高速充電を可能にした。


Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

モバイルバッテリーの発熱を最大で30%抑えることができる冷却ファンを内蔵している。
Anker PowerCore Play 6700本体の温度を下げ、パフォーマンス低下の原因となるスマートフォン本体の加熱を抑える。


Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

セットできるスマートフォンのサイズは長辺が約14.5cmから約16.4cmまでのもの。以下に記した機種などが対応する。


  • iPhone 8 Plus
  • iPhone XR
  • iPhone XS Max
  • iPhone 11
  • iPhone 11 Pro Max
  • Samsung Galaxy S10
  • Samsung Galaxy S20
  • Samsung Galaxy S20 Ultra
  • Google Pixel 4
  • Google Pixel 3
  • Google Pixel 3 XL
  • Nexus 5X
  • Nexus 6P

上記に記載がないモデルでも使用できるがサイズが約14.5cmに満たないものの場合、セットした際に隙間が生じてしまう。
また、約16.4cmを超える場合はセットができないため、お使いのスマートフォンがセットできるサイズかどうか確認してほしい


充電しながらのゲームを快適にする「Anker PowerCore Play 6700」

Ankerがゲームに最適なゲーミングモバイルバッテリー「Anker PowerCore Play 6700」を発売

Anker PowerCore Play 6700の定価は3,990円(税込)となっており、Ankerの公式オンラインストアやAmazonをはじめとしたECサイトから購入できる。
バッテリー消費が多くなりがちなスマートフォンゲーム。

バッテリー残量を気にせず出先でもゲームを快適に楽しみたい方は購入を検討してみてはいかがだろうか。
Anker公式オンラインストアにて詳細を確認できる。


Copyright © 2019 Anker Japan Co., Ltd.
編集部おすすめ