【城下尊之 芸能界ぶっちゃけトーク】
女優・米倉涼子(50)に関して、週刊文春が「麻薬取締法違反容疑で本格捜査」と報じたことで業界は大騒動だ。
文春によれば、2時間半のガサ入れで複数の薬物・器具が押収されたとなっている。
確かに米倉は9月に入って予定されていたイベント出演などを次々に辞退しており、〈何が起こっているのか〉とささやかれていた。そこへ、家宅捜索の報道だから騒ぎになって当然だが、そこはちょっと落ち着いて考えた方がいい。
家宅捜索が行われたのは8月20日で、すでに2カ月近くが経過している。薬物・器具が複数押収されたとされているが、薬物も特定されていないし、器具が何かもわかっていない。そもそもマトリ(厚労省関東信越厚生局麻薬取締部)が何も発表していない。
もしも自宅に薬物があって使用するための器具があったとなれば、すみやかに逮捕となるのが普通だ。所持品に付着した“ブツ”の鑑定に2カ月近く時間がかかるわけもなく、また“ブツ”が特定されても証拠能力に満たない量であれば公判維持は難しくなる。器具といっても、それが注射器なのか、温めて気化して使うためのものなのか、あるいは大麻用の水パイプのようなものなのか、いずれにしても証拠というには難しい。
米倉は自宅マンションでかなり長い間、交際するアルゼンチン人ダンサーの男性と同居していたという。ということは、濡れ衣を除き、今回の騒動は3つのケースが考えられる。
①米倉がそのアルゼンチン人男性と共に薬物を使用していた。
②その男性が薬物使用していて、米倉はうすうす感づいていた。
③その男性の使用は非常に疑わしいが、米倉はまったく知らなかった。
米倉が知らなくても家宅捜索はあり得ることで、「一緒に生活していて気づかないのはおかしい」という考え方には疑問が残る。10年ほど前に薬物事件で有罪判決を受けたASKA(67)の家族も、逮捕当時、まったく知らなかったとされている。なにしろ、薬物事犯で検挙された者は、家族にだけは知られたくないというケースが多い。
ということで、米倉が逮捕という状況は考えにくいが、仕事の方ではすでに多大な影響が出ている。単なる疑惑の段階であるにもかかわらず、CMスポンサーのYouTube動画は削除されてしまったのもそのひとつ。
彼女が今後、どうなっていくのか、次のコラムで検証してみたい。
(城下尊之/芸能ジャーナリスト)

![【Amazon.co.jp限定】鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray(描き下ろしアクリルジオラマスタンド&描き下ろしマイクロファイバーミニハンカチ&メーカー特典:谷田部透湖描き下ろしビジュアルカード(A6サイズ)付) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Y3-bul73L._SL500_.jpg)
![【Amazon.co.jp限定】ワンピース・オン・アイス ~エピソード・オブ・アラバスタ~ *Blu-ray(特典:主要キャストL判ブロマイド10枚セット *Amazon限定絵柄) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51Nen9ZSvML._SL500_.jpg)




![VVS (初回盤) (BD) [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/51lAumaB-aL._SL500_.jpg)


