2018年12月14日(金)より公開となる映画『ドラゴンボール超 ブロリー』において、ファイナル予告編映像が公開となった。今回のファイナル予告映像では、悟空・ベジータ・そしてブロリー3人のサイヤ人たちのバトルシーンがついに解禁! それぞれの運命に導かれた3人のサイヤ人たちが激突する姿が公開となった。

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』三浦大知の主題歌「Bliz...の画像はこちら >>

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』三浦大知の主題歌「Blizzard」に載せたファイナル予告編映像解禁!

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』三浦大知の主題歌「Blizzard」に載せたファイナル予告編映像解禁!

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』三浦大知の主題歌「Blizzard」に載せたファイナル予告編映像解禁!

悟空を演じる野沢雅子自身も「今回の映画は戦闘シーンがすごい!」と太鼓判を押すほどに、本作で見せ場となっている豪快なバトルシーンが、戦闘衝動を抑えきれないブロリーの咆哮をきっかけに立て続けに描かれていく。超サイヤ人、超サイヤ人ゴッド、超サイヤ人ブルー。次々と形態を変える悟空・ベジータを相手に、圧倒的な強さを誇るブロリー。ベジータの攻撃をものともせず、悟空を引きずり回す姿は圧巻!今回の映像では怒り狂うブロリーの姿が描かれているが、悟空の「おめえは悪い奴じゃない。オラには分かるんだ」、映画オリジナルキャラクター・チライの「あいつは闘いたくて闘ってるんじゃない」の言葉…。一体ブロリーに秘められた真実とは…? 素の状態でも悟空やベジータを圧倒するブロリーだが、満を持してブロリーの超サイヤ人(フルパワー)の姿が登場…! 次々と自身の限界を超え、圧倒的力を見せつけるブロリー!!果たして悟空たちに勝機はあるのか…!?サイヤ人たちの1000%の戦闘バトルが展開されている映像となっている。

そして、先日情報が解禁となった三浦大知が歌う主題歌「Blizzard」の楽曲も解禁! 今回解禁された楽曲の中で「そびえる巨大な壁 超えるのは誰のため」という歌詞があるが、三浦は今回の映画にもそれぞれの“壁”が 描かれていると感じたという。「前に進むには越えていかないといけない壁を、みんながどうやって乗り越えていくのか、そういう部分がストーリーに盛り込まれていて、それをうまく歌詞に落とし込めたらいいなと思いながら書いていました。」とコメント。また歌詞だけでなく楽曲についても、「氷がきしむ音や、氷を内側から溶かしていく3人、というところがサウンドのポイントになっている」と語った。

さらに入場者プレゼントの全貌が解禁!! 先日解禁になったばかりの、「劇場版20作記念 フルキャラクターフィルム風ステッカー」と合わせて、今回の入場者プレゼントはなんとダブル特典! 今回は「スーパードラゴンボールヒーローズ」の超カードパックもプレゼント!「孫悟空:BR」「ブロリー:BR」どちらかひとつを、そして「劇場版20作記念 フルキャラクターフィルム風ステッカー」は全153種類からランダムで1枚プレゼントと、2種類のプレゼントがもらえる。こちらの特典は全国合計200万セット限定!ファンなら絶対にゲットしたいプレゼントとなっている。

映画『ドラゴンボール超 ブロリー』三浦大知の主題歌「Blizzard」に載せたファイナル予告編映像解禁!

【入場プレゼント概要】
※全国合計200万セット限定※

①「劇場版20作記念 フルキャラクターフィルム風ステッカー」
全153種からひとつ、20作品分の仲間と強敵たちが大集合! 絵柄はもらってからのお楽しみ!!

②スーパードラゴンボールヒーローズ 超カードパック
孫悟空:BR/ブロリー:BR
どちらかひとつをプレゼント!

〈映画『ドラゴンボール超 ブロリー』情報〉
2018年12月14日(金)全国公開

■スタッフ
原作・脚本・キャラクターデザイン:鳥山明
監督:長峯達也
作画監督:新谷直大
音楽:住友紀人
美術監督:小倉一男
色彩設計:永井留美子
特殊効果:太田 直
CGディレクター:牧野 快
製作担当:稲垣哲雄
製作:「2018 ドラゴンボール超」製作委員会
配給:東映
配給協力:20世紀フォックス映画

■声の出演
野沢雅子
堀川りょう
中尾隆聖
島田 敏
久川 綾
古川登志夫
草尾 毅
山寺宏一
森田成一
宝亀克寿

『ドラゴンボール超 ブロリー』公式サイト
www.DBmovie-20th.com

『ドラゴンボール超 ブロリー』公式twitter
@DB_super2015

©バードスタジオ/集英社 ©「2018ドラゴンボール超」製作委員会

編集部おすすめ