いい女になりたい。多くの女性がそう思っているでしょう。

ではどうすればいいかというと、これが大変に難しいものです。

エステに行って肌を磨けばいいのか? たくさん本を読んで、知性を磨けばいいのか? ダイエットに励むべきか? いや、もっと磨くべき何かがあるはず…そう悩んでいる人は多いのではないでしょうか?

SHIHOを発掘した世界的モデルエージェンシー社長が教える「大切にされる女」のルールとは?


スターを育ててきた男

『「大切にされる女」39のルール』(小林 悟・著/三笠書房・刊)は、そんなあなたの悩みに答えてくれます。最初、この本を手に取ったときは、「面白そうだけど、私には縁がないな」と、思っていました。

著者の小林 悟は、インターナショナル・モデル・エージェンシー「サトルジャパン」の代表取締役として活躍してきた方だというではありませんか。一緒に仕事をしてきた方はシンディ・クロフォードをはじめとするトップ中のトップというべきスーパー・モデルばかり。とくに、SHIHOは新人のころにスカウトし、才能を開花させたといいます。

当然、彼の周囲は若くて美しいモデルばかり。素人の私には関係ないと思うのも当然でしょう?


目に飛び込んできた言葉

ところがです。パラパラとめくっているうち、「あ、私のことが書いてある」と思う文章が目に飛び込んできました。

部屋が片づかない、人間関係が浅くなる、考えがまとまりづらい、心から笑うことが少なくなる、小さなことが頭から離れない、疲れが抜けない、眠れない、起きられない、何かをしようと思っても何だか面倒くさくて手をつける気になれない…。

(『「大切にされる女」39のルール』より抜粋)

これって、今の私の状態です。思わず、「こ、小林先生、私、どうしたらいいのでしょう」と、訴えてしまいました。

こうした悩みを解決するために何をすべきか、それが書かれているのが、『「大切にされる女」39のルール』です。読まないではいられません。


イライザを変えたもの

映画『マイ・フェア・レディ』で、ヒギンズ教授は花売り娘イライザを見違えるようなレディに仕立て上げました。下町特有の訛りをなおし、TPOにあった服の知識を与え、テーブルマナーを教え込み、イライザを磨きに磨きました。そして、彼はイライザに恋をします。

華麗なる変身を遂げたイライザに夢中になったのです。けれども、理由はそれだけではなく、教授の教えを必死にマスターしようと努力した彼女のひたむきさが大きな武器となったのだと、私は思います。


美人塾への誘い

小林 悟にもヒギンズ教授に似た力があるようです。彼は今、外見の美しさ(モデルビューティ)と内面の美しさ(インナービューティ)を備えた女性になるにはどうしたらいいのかを考える「美人塾」を主宰しています。大切にされる女になるためには、両方が揃う必要があると考えるからです。

『「大切にされる女」39のルール』には、「美人塾」の教えが満載されています。いわば教科書のようなものだといえましょう。本は大きく7つの章に分けられています。塾生として学ぶべき事柄です。

1章「自分らしさ」を輝かせて生きる

2章「心をつなぐ気配り」ができる女

3章「女としての魅力」を磨くために

4章 いい女は「男の本質」を知っている

5章 女を強く、美しくする「自立」とは

6章 「いい仕事」をそいて「お金」にも愛される女

7章 女を魅力的にする「生き方のスタイル」

この7つの目的を果たすため、さらに細かく39のルールが設けられています。読み進めるうち、「私だって、あきらめるのは早い」と、思うようになりました。

美しい女になるために私たちはいったい何をすべきか具体的に記されているからです。


入塾資格?!

私は前から綺麗だからモデルになるのか、それともモデルになってから綺麗になるのか疑問に感じていました。人目を引くような美人だからこそスカウトされモデルとなるのでしょうが、単に美人というだけではモデル業は続かないものだとも思います。

綺麗でいるように努力し、多くの人の視線にさらされ、鍛えられ、綺麗さに磨きがかかってこそ、モデルとして生き残れるに違いありません。たとえモデルでなくても人間は自分の外見と内面に磨きをかけたいと念じ続けるものだと思います。

美人塾へ入門するのに年齢も外見も関係ありません。ただ、美しい人生を手に入れようとする思いさえあれば、私もあなたも入塾できるのです。


多くのミューズを作って来た男ならではのアドバイス

著者は、女性をプロデュースしたくさんのミューズを作っていらした方です。大切にされる女性になりたいのなら、彼の提言に従ってみてはいかがでしょう。この本は女性に向けた本ですが、男性に呼びかけているのではと思う部分も多々あります。

著者は「女が変わるだけでは限界があって、男も変わらなくては」と、考えているといいますから、随所に男性へのアドバイスがちりばめられているのでしょう。本の中に繰り広げられる「美人塾」へあなたも入会してみませんか? 思いを寄せるヒトの前にぴかぴかの姿で登場するために…。

【書籍紹介】

SHIHOを発掘した世界的モデルエージェンシー社長が教える「大切にされる女」のルールとは?


『「大切にされる女」39のルール』

著者:小林 悟
発行:三笠書房

世界の頂点を極めたスター・モデルのシンディ・クロフォード、チャンドラ・ノース、カレン・エルソン、国内外で人気のSHIHOをスカウト、新人当初から才能を開花させてきたスターメイカーが贈る女の魅力に磨きをかけ、「大切にされる女」になる方法。好きな人から愛されるのはもちろん、どこでも「自分の居場所」をつくり、「自分らしさ」を輝かせ、そして、多くの人から大切にされるために、何が必要なのか――。

Model Beauty(外見の美しさ)とInner Beauty(内面の美しさ)を備えた女性をコンセプトに、一般の女性向けに「美人塾」を主宰。多くの女性を育ててきた著者だからこそわかる、魅力的な女性になるためのシンプルなポイント。「心をつなぐ気配り」ができる賢さが、人生に幸運を呼び込み、輝きの強さをつくる!

楽天ブックスで詳しく見る
楽天Koboで詳しく見る
kindlleストアで詳しく見る

編集部おすすめ