トレンドに左右されない一足を

ありきたりじゃない、大人スニーカーの正解。ジャーマントレーナーの「元祖」がおすすめです

今日スニーカーの選択肢は多くなったものの、大人が履きたいと思える一足は意外と見つけにくい。大人が欲しいのは、必ずしも最新のトレンドが反映された一足ではありません。

むしろ「トレンドに左右されない一足」だったりするもの。

ならば、ヴァンズやコンバースはやはり有力ですが、キャンバス地はともすれば子供っぽくなりがち。かといって、スタンスミスじゃベタ過ぎるし・・・などと考え出すと、やっぱり答えが出そうもない。

そんな時はプロのショップスタッフの力を借りましょう。大人のスニーカーの決定打、教えてください。

大人にふさわしいミリタリーの名作

ありきたりじゃない、大人スニーカーの正解。ジャーマントレーナーの「元祖」がおすすめです

粗野なイメージがあるミリタリーのカテゴリーの中にも、名品と呼ばれるアイテムは数多くあるものです。『ジャーマントレーナー』もそのうちのひとつ。

ホワイトのレザーアッパーだけだとシンプル過ぎるところですが、トゥからサイドにかけてのスエードの補強がほどよいアクセント。やや細身のシルエットもスタイリッシュです。そもそも、ジャーマントレーナーは1970~1994年まで使われていた西ドイツ軍の屋内用トレーニングシューズ。

ウン十年前のデザインでありながら、今見ても全く古びることがない。「ミリタリー物とは思えないほど洗練されたデザイン」と紹介してくれた吉祥寺ROLのスタッフ氏も絶賛する一足です。

世界初の復刻はこの一足

ありきたりじゃない、大人スニーカーの正解。ジャーマントレーナーの「元祖」がおすすめです

じつはジャーマントレーナーにレプリカモデルは数あれど、その源流と呼べるのは、こちらのタナカユニバーサル社のみ。同社のデザイナーが東欧の工場で使用していた機械を譲り受け、世界初となる復刻版ジャーマントレーナーを作ったのが始まりです。

ジャーマントレーナーといえば、マルタン・マルジェラのコレクションに定番として登場することでご存知の方も少なくないはず。マルジェラはじめ、数多くのメゾンブランドが参照できるのもこの一足があったからこそです。

ガムソールもツウっぽくていい

ありきたりじゃない、大人スニーカーの正解。ジャーマントレーナーの「元祖」がおすすめです

ミリタリー出自のアイテムらしく、履き心地にも工夫あり。クッション性と耐久性を備えた「BWソール」は人体工学に基づくもので疲れにくい特徴があります。デザイン的にもガムソールの明るいブラウンのカラーリングが全体のアクセントとして、さりげなく華を添えているのもグッド。

さしたるデザイン上の主張がある訳ではないながらも、「ちょっと違うな」と思わせてくれる一足です。デニムや軍パンはもちろん、キレイ目のスラックスにも合わせてみたい。「大手のスポーツブランドを選ぶのはありきたり」と感じる大人諸兄には特にオススメですよ。

サイズ選びで悩むようなら、ROLのスタッフまでお気軽にメッセージをどうぞ。通販、店頭受け取りを選択してそのまま購入することも可能です。

お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでください!

ROL
スタッフページを見る この商品を詳しく見る
編集部おすすめ