身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えているドン・キホーテ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。
【関連記事】
SNS映えもバッチリ! 電車型のおにぎりが作れる「電車おにぎりセット」

●「エコカラット ボトル乾燥スティック」(マーナ)
お出かけ先や移動中など、場所を選ばず水分補給ができる水筒。熱中症対策として、これから持ち歩く人も増えてきますよね。そこで今回は、ドン・キホーテにて980円(税抜)で購入した「エコカラット ボトル乾燥スティック」をご紹介。水筒に入れておくだけで、乾くまでの時間を大幅に短縮できるスティック状のアイテムです。水筒についた水滴を素早く乾燥させる秘密はどこにあるのでしょうか?

細長い形状をした同商品。ザラザラな表面は石のように硬く、見た目は「珪藻土」と同じ印象です。周囲はシリコーンゴムでカバーされているので、水筒を傷つける心配はありません。またスティックの上部にはリングがついており、スティックを乾かす際はぶら下げるだけで済むのもポイント。


「ボトル乾燥スティック」に使われているのは、LIXILが開発した「エコカラット」という材質。エコカラットは珪藻土と比べて約5倍の吸・放湿量があり、吸水スピードについても同等以上の速さだそう。それでは実際にスティックを入れて、水筒を乾かしてみましょう。


洗った後の水筒にそのまま入れておくだけなので、使い方はとってもシンプル。

実際に同商品を活用している人からは、「シリコーンのカバーで水筒が傷つかないので、お気に入りの水筒にも安心して使えます」「暑くなるこれからの時期には、手放せないアイテムだと思う!」「干して乾かせば何度も使えて便利。お手入れが簡単なのも忙しい人にとってはありがたいね」「寝る前にボトル乾燥スティックを水筒に入れるのが習慣になってる」といった声が上がっています。
手軽に乾燥時間を短くできる「エコカラット ボトル乾燥スティック」で、水筒の出番が増えていくこれからの季節に備えてみては?
※商品の価格はライターが購入当時の実売価格です。
【ギャラリー】
【関連記事】
ワンプッシュでおつまみを密封! 食後の片づけに大活躍する「ハンディ真空パック器」【ドン・キホーテ徹底レビュー】