夏の名バイプレーヤー。「見えてもいい靴下」を集めました!

夏の足元事情で、地味に大切なのが靴下。ショーツやサンダルの着用が多くなり、足元が目立つ時期なのでうっかり手を抜いてしまうと、残念な見た目になってしまうことも……。

足元が少しでも見える格好をしているなら、“見えてもいい”靴下を履くべしです。

今回は編集部が「夏に履きたい洒落た靴下」をピックアップ。定番のチューブソックスやショートソックスはあえて外してます。ちょっと良いロングソックスをメインに集めたので、夏の買い物が一段落したという人はぜひチェックを。


1.YAECAのコットンシルクソックス

夏の名バイプレーヤー。「見えてもいい靴下」を集めました!

YAECA – COTTON SILK SOCKS ¥2,700(税込)

白ソックスは好きだけど、スポーツソックスやチューブソックス系は飽きてきた……。そんな人に次にいってもらいたいのが、『YAECA』のコットンシルクソックス。コットンニットのようにふっくらと編み上げられた上質な生地は、履き心地も見た目も格別です。

VELISTA
ショップページ この商品を詳しく見る

2.YAMATO SOXのスーピマドレスカジュアルソックス

夏の名バイプレーヤー。「見えてもいい靴下」を集めました!

YAMATO – スーピマドレスカジュアルソックス ¥1,512(税込)

靴下好きからの評判が高いのが、「made in Nara」の靴下。『YAMATO SOX』のリブソックスは、“靴下の町”と呼ばれる、奈良県・広陵町に丁寧に作られたもの。スーピマ糸と作る機械の効果で、履き心地はすこぶる良し。上品見えするので、革靴と合わせるのもオススメ。

ADAM ET ROPE’ ルミネ有楽町 HOMME
ショップページ この商品を詳しく見る

3.SEE SEEのロゴソックス

夏の名バイプレーヤー。「見えてもいい靴下」を集めました!

SEE SEE – LOGO SOCKS ¥3,240(税込)

ブラウン×オレンジロゴの組み合わせが渋い、『SEE SEE』のロゴソックス。ミドルウェイトな生地感なので、ボリューム系のスニーカーとも相性良しです。また、8~9分丈のパンツを穿くと、バックのロゴがチラ見えするようになっているのもポイント。

STUDYSHOWROOM STORE
ショップページ この商品を詳しく見る

4.MAIDEN NOIRの3 PACK

夏の名バイプレーヤー。「見えてもいい靴下」を集めました!

MAIDEN NOIR – STANDARD SOCKS(3 PACK) ¥3,240(税込)

靴下のバリエーションを増やすのにもってこいなのが、アソート系の3パック。『MAIDEN NOIR』の3パックは、シンプルな白、黒とタイダイという、他ブランドでは絶対にない組み合わせが魅力。むしろ、タイダイだけの3パックあって買いたいです……。

STADIUM
ショップページ この商品を詳しく見る

5.rasox×DOORSの別注タイダイソックス

夏の名バイプレーヤー。「見えてもいい靴下」を集めました!

rasox×DOORS – 別注タイダイ・ミッド2 ¥1,728(税込)

履き心地に定評のある『rasox』に、URBAN RESEARCH DOORSが別注をかけたタイダイソックス。夏に使いやすいショートよりの丈感が嬉しいアイテムです。スポサンはもちろん、ワナビーなどハイカット系のシューズと合わせても◎

URBAN RESEARCH Store 心斎橋店
ショップページ この商品を詳しく見る

FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!

「FACY SALE」実施中!詳しくはこちらから
編集部おすすめ