始まりはベージュ、オリーブ
今年も気温のピークを迎え、あとはどん底に落ちていくのみ。秋冬物を探すならボトムス=土台という字義通り、まずはパンツから攻めていくのが得策。
では、どんなものを選べばいいのか。一つの解は、ベージュ・オリーブのパンツではないかと。自然の中でよく見られるカラーだから“だいたい合う”。及第点を得るにはもってこいのカラーです。
今季はブラウンがトレンドカラーに挙がっており、相性のいい2カラーを選べば一石二鳥! おすすめのご紹介していきます。
天気の変化にも応えるスラックス

STILL BY HAND – PT0693 バーバリー素材スラックス ¥17,280(税込)
今年の秋冬は「エレガンス」が復帰の傾向。個人的にも春夏はナイロン素材を始めとするスポーティなテイストに寄っていただけに、逆張りしたい気持ちもあったり。
そこで気になるのが、こちらのセンタープレス。コーディネートも気分もガラッと変えるのにうってつけです。ややワイドなシルエットだから今の気分にもぴったり。生地には撥水性、耐久性に優れたコットンギャバジンを使用しているので、天気の変化が激しい秋にも安心です。
EHS Men / S.Hirokiスタッフページを見る この商品を詳しく見る
上品なリラックススタイルの土台として

FUJITO-Wide Slacks (製品洗い) ¥22,680(税込)
使いやすさを求めるなら、裾周りにも気を使いたい。合わせる靴を選ばない“短めの裾”、“ダブル仕様”、2つの要件を揃えた〈FUJITO〉のパンツは、上品なスタイルを求める大人の男性にちょうど良いです。
まず、センタープレスでキレイめ要素をオン。ややワイドなシルエットでトレンド性を加味。特徴的なインタックでコーディネートにアクセントをプラス。リンク先にあるように、シャツをインしたスタイルもイマ風に早変わりします。
WEEKENDER SHOPショップページ この商品を詳しく見る
コーディネートの核となるサイドライン

NOMA t.d.-Side Line Trousers ¥29,160(税込)
最後は少々変わり種を。溢れるかっこよさでピックしました。取り入れるだけでポイントになってくれるような〈NOMA t.d.〉のトラウザーズです。シルエットは細身のシルエットで、バランスを取りやすい。
なんといっても、トラックパンツによく見るサイドラインを半端な長さで終わらせるセンスに脱帽。新しさが盛り込まれたパンツは、秋冬の軸となってくれること間違いなしです。
LILYショップページ この商品を詳しく見る
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!