足元って、寒さ対策を怠りがち
真冬になってマフラーや手袋を身につけるようになっても、足元の装備だけは秋頃から変わらず、なんて方って多いのでは? かくいう筆者もちょっと厚手の靴下を履くくらいのもので、持ち前の冷え性も相まって小一時間で足はキンキン。
「頭寒足熱」という言葉もありますし、今季こそは真冬仕様のシューズを手に入れて、その悪しき習慣を打破しましょう。
まず候補に入れておけば、間違いなし

SUBU-SANDAL ¥3,740(税込)
まずはカラフルで可愛らしいビジュアルの〈SUBU〉のサンダル。アッパーにはダウンライクなふかふか素材を採用し、裏側には起毛加工を施すことで、素足でも温かく履けるほどの保温性を確保しています。
4層構造になったソールはクッション性が高いため履き心地もよく、 「ちょっとコンビニへ」から「ちょっとランチに」まで幅広いシチュエーションに対応。価格も良心的なので、自分も購入を検討しています。
HUNKY DORY NAGOYAショップページ この商品を詳しく見る
“ぬくぬく感”を出したくない貴方に

SUICOKE – YDI-Smab ¥20,350(税込)
夏はハイセンスなサンダルでファッション好きの足元を席巻した〈SUICOKE〉のシューズ。ローファーをベースにした大人顔のデザインながら、内側にムートンを採用することで高いウォーム感も両立しています。
“いかにもあたたか”なヴィジュアルではないので、スタイリッシュにまとまります。あえてスラックスやチェスターコートと合わせて、思い切りクラシカルにまとめても良さそうです。
JOURNAL STANDARD 神戸店 – 西田スタッフページを見る この商品を詳しく見る
あの“最強ジャケット”がブーツに

THE NORTH FACE PURPLE LABEL-Nuptse Bootie WP Leather ¥29,700(税込)
セレクトショップ『nanamica』と〈THE NORTH FACE〉の鉄板コラボが手がけるのは、昨年猛威を振るった「ヌプシジャケット」がベースになったダウンブーツです。
アッパーにはカウレザーと耐久撥水加工済みのポリエステルナイロンリップストップを使用し、内側には保温性の高いサーモライト中綿を、アウトソールにはオリジナルの氷雪面対応のソールを採用。……なんてたくさん詰まった機能も魅力ですが、なんといってもルックスが最高です。ぜひワイドな軍パンと合わせてストリートテイストに。
COLDBECK COCOWALKショップページ この商品を詳しく見る
真冬仕様のあったかシューズ、肌感覚ですが今季は例年より多い気がします。
FACYでは、アイテムを提案してくれたショップスタッフに質問したり、通販、店頭受け取りを選択して購入することが可能です。お店の人とコミュニケーションを取りながら買い物を楽しんでくださいね!
iOS/Android