今年もロンTが気になる季節になってまいりました。「いま選ぶべきアイテムがよくわからない…」。
シーンを選ばず使える無地、一枚で様になるプリントものまで幅広く選びました。”ロンTはまだ早い”とは言わず、早めのチェックを!
まずは無地から

CURLY ¥6,545 (tate)
無地のトップスときたら外せないのが〈カーリー〉。香川県の縫製工場で、職人の手によって作られるアイテムは着心地・肌触りはもちろん、見た目にもその丁寧さが現れます。
こちらは軍のアンダーウェア素材を元に編み立て、裾をラウンド仕様にしたシンプルな一枚。素材も相まって、肌触りは極上でございます。まず一枚持っていて損はないロンTです。
気分はプリント

ROTAR ¥5,830(ANCHOR)
これまでは無地Tばかりきていたから、今年はプリントものにもチャレンジしたい。そんな方も多いはず。そこでおすすめしたいのが〈ローター〉の一枚。
プリントされたのは、大航海時代に暗躍した伝説の海賊「FAT ROGER」です。FATなボディで人には言えない悪さをした人物も、やや小ぶりなデザインだから取り入れやすい。
音楽のバイブス、取り入れましょう

アダムエロペ ¥9,350(ADAM ET ROPE’ 渋谷パルコ)
バンドTなどに代表されるように、音楽の要素を取り入れたファッションはやはりかっこいい。こちらはドイツのミュンヘンに創設されたジャズレーベル、「ECM」史上最も売れたキース・ジャレットの名盤のビジュアルが描かれています。
とにかく、このアーティスティックで程よいデザインがツボ。コラージュ、グラフィティなどが苦手な方はどうぞ。提案してくれた店のスタッフも病み付きになっているそうですよ。
柄も押えておきましょう

KIIT ¥12,960(raff)
続いてはボーダー。柄ものもしっかりチェックしておきましょう。〈キート〉の一枚はシンプルなボーダーながら、広めのピッチと絶妙なカラーリングが特徴で、ありそうでない感じ。
またボーダーTといえば、上品でキレイめなイメージが強いですが、こちらはルーズなシルエット。ストリートライクにも落とし込めるのが個人的な推しポイント。何も気にせず、さらっとコーディネートしてあげてください。