〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

本日3月20日、トレイルシューズで話題の〈サロモン〉が渋谷に直営店をオープン。ファッションを語る上で事欠かない街にいよいよ上陸ということで、愛用者がドドンと増えていくのは間違いないでしょう。

ならば、ファッション好きなら被らないモデルで先手を取っておきたい、というのが本望でしょう。

そこで筆者(編集部、おしゅん)がおすすめしたいのが、「RX SLIDE」です。

スニーカーではなく、リカバリーシューズ

〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

SALOMON RX SLIDE 4.0 ¥6,600(税込)

見ての通り、スニーカーではなくサンダルです。厳密に言えば、“リカバリーシューズ”と言います。スポーツ後のクールダウンや疲労回復にも最適。

個人的には街使いはもちろん、オフィス履き、自宅からコンビニまでのちょっと出にも利用しています。

〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

運動後の回復を促すクッション性ミッドソールを採用。ソフトな履き心地が特徴。

〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

伸縮性と通気性に優れたメッシュアッパー。夏は素足でも快適に過ごせる。

実際はこんな感じで

〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

前モデルRX-SLIDE 3.0を自宅前にて(嫁がiPhoneで撮影)

私物を履いてみました。春の陽気とはいえ、素足で履くにはまだ早かったのでソックスオンで。

底抜けのスポーティさがいまの気分にぴったりなんですよね。

〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

こんな感じで、パンツを捲し上げるスタイルもおすすめです。

見方ににょっては「農作業でもするの?」と疑われそうな足元ですが、これはこれでバランスがいいんじゃない? と勝手に(しかもやや強引に)思っています。

実際の歩き心地はというと…

〈サロモン〉の隠れキャラ「RX SLIDE」がマルチに活躍してくれます。

てんでダメです(笑)。歩くたびに足とシューズにかなりの距離が生まれてしまいます。まぁ、リカバリーを目的に作られているわけですから、そりゃそうです。割り切って使っています(「おしゃれは我慢」?)。

とはいえ、歩いている時以外の履き心地の良さといえば随一のものがあります。仕事で外を歩き回った後なんかはもう最高。履くだけで癒しの時間が訪れます。

ということで、モデルの先手争い、街使い、オフィスシューズ、ちょっと出と、様々な観点からおすすめしたい〈サロモン〉の「RX SLIDE」。気になる方は下記よりチェックしてみてください。

商品ページを見る
編集部おすすめ