とり肉を使った人気料理の1つ“焼鳥”。お酒好きにはたまらないメニューですが、直火でしっかり焼き上げようとしても家庭だとなかなか難しいですよね。
【関連記事】
食欲をそそる“刺激的”な融合… なか卯の新感覚「カレー担々うどん」で体の中からヒートアップ!

●「炭火焼鳥とつくねのお弁当 柚子胡椒を添えて」(セブン-イレブン)
セブンの焼鳥メニューといえば、これまでにも「焼鳥炭火焼」(235円/税込)や「焼き鳥盛り合わせ」(257円/税込)がヒット商品に。炭火で焼き上げたこだわりのとり肉にハマった人は多く、「焼鳥職人雇ったのかっていうくらいおいしい!」「セブンの焼鳥炭火焼をおつまみにすると晩酌が止まらなくなる」といった評価が相次いでいました。

そんなセブン自慢の炭火焼鳥がトッピングされた同商品。焼鳥は醤油たれ和えと塩焼きの2種類で、塩焼きには柚子胡椒たれもかかっています。おまけに手作りつくねと鶏そぼろも入っているため、まさに肉料理好きにはたまらないお弁当ですよね。


それぞれの肉料理がどんな味わいを持っているのか、さっそくチェックしてみましょう。パッケージを開けると醤油たれの香りがほのかに漂い、早くもお酒を飲みたくなってしまいます……。最初に口へ運んだつくねの歯ごたえは柔らかく、たれのコクと肉本来の味わいがなんともGOOD。鶏そぼろには生姜煮が隠し味に入っていて、甘みとともに生姜特有のピリッとした辛味も感じられました。

メインの炭火焼鳥は、さすがセブン自慢の味。
実際に食べた人からも大好評で、ネット上には「焼鳥目当てで買ったけどボリューム満点で食べ応え満点!」「柚子胡椒たれがいいアクセントになってる。塩焼きの風味にぴったり」といった反響が続出。
夕食を準備できない夜は同商品を購入して、晩酌を楽しんでみてはいかが?


【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】
※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。
【関連記事】
著名人からも愛される味がコンビニに!? セブンの「東京荻窪・春木屋監修チャーシュー麺」