【その他の写真:「エアバスA330neo」】
セブ・パシフィック航空は、フィリピン航空を上回る国内線網充実度だ。例えば、マニラーダバオ線も最多本数で結んでいる。マニラ空港の乗り換えは、国際線・国内線共に第3ターミナルを使用。フィリピンの航空会社で唯一同一ターミナルでの乗り換え可能な航空会社だ。セブ・パシフィック航空は、比較的新しい機材が多いのも特徴。
成田や羽田だとターミナル移動をさほど気にする必要は無いが、マニラ空港は、ターミナル間の乗り継ぎが悪く、ターミナル間シャトルバスの本数も少なく最悪1時間以上のロスタイムになることも少なくない。
マニラからは、ボホールやボラカイなど28都市への乗継が可能。クラークからはシアルガオ直行便が運航されている。セブでは歴史的建造物や名物レチョンを堪能できる。
【編集:Eula Casinillo】