【その他の写真:イメージ】
夜中、国民が闇に紛れて鉄製の支柱などを切り取ったり、長さ2m厚さ6cmの部品を外し、古物商に売り渡している。1mだと、2.5ドル(日本円にして370円)になる。
あからさまな窃盗ではなく、巧妙な手口もどんどん派生していっている。一基の塔から5~7本を抜き取り、なにもなかったかのように調整する。ただ、毎日行っていたら塔そのものがなくなってしまう。電力網の崩壊や大規模な事故につながる。
これらの塔は、韓国が設置したもの。仲が悪い国通しながら、昨年末には、このような窃盗の被害で崩壊した鉄塔を韓国軍が便宜上補足した。統一部も感謝の念を伝えるため公開している。
窃盗を防ぐために、労農赤衛隊を総動員して12時間交代で警備はしている。だが険しい山道過ぎるため(お腹もすいているだろうし)、結局は今現在継続はされていない。
送電インフラよりも、まず生きることの方が大切。日本のように大規模災害が起こらなければ、当たり前に電気がつく暮らしを北朝鮮国民はしていない。停電なんてめずらしくないのだ。
その鉄材が今日のご飯になるのなら何の問題はない。
本当にクーデターが起こらないのが不思議なくらい、国民は疲弊している。疲弊しすぎて、クーデターも起こせない状態にいるのだ。
【編集:fa】