アーティストにそれぞれ個性があるように、そのアーティストを支持する熱狂的ファンの間には、ライブ時のファッションや応援にもそれぞれ個性があるようです。そこで今回は、特にファンが怖そうなイメージがあるアーティストについて探ってみました。


■「ファンが怖そう」と思うアーティストランキング
1位:長渕剛
1位:嵐
3位:矢沢永吉
⇒4位以降のランキング結果はこちら!

1位は《長渕剛》でした。男気溢れる曲と生き方が多くの男性から支持されている《長渕剛》。熱い歌詞や男らしい言動、ワイルドなファッションが男性ファンの心をつかむ一方で、女性からは「なんか怖そうな男性が多いイメージ…」「イカついファンが多そう」と思われているよう。ワイルドな男性が多く集まることに「怖い」と感じている人が多く、1位となりました。

同率で1位は《嵐》でした。ジャニーズタレントの中でも人気が高いグループの《嵐》。そのファンのほとんどを女性が占めるだけに、「女性のドロドロがありそう」「目立つと他のファンから叩かれそう」など、《長渕剛》のファンとは対照的に、女の怖さを感じている人が多く、1位となりました。

3位は《矢沢永吉》でした。昔から根強いファンが多いイメージの《矢沢永吉》。YAZAWAイズムをリスペクトする熱い男性ファンが多く、《矢沢永吉》を神と崇めている人も少なくないよう。そのファンの熱狂ぶりに恐れを感じる人が多く、3位にランクインしました。

このように、熱く男らしいアーティストや、女性人気の高いアーティストのファンは「怖そう」と思われる傾向にあるようです。
「ファンが怖そう」=「熱狂的なファンがそのアーティストについている」ということ。ランクインしたアーティストには、それだけ魅力があるということかもしれませんね。

調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングの投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
調査期間:2015年4月17日~2015年5月1日
投票数合計:2,133票
編集部おすすめ