こんにちはCHIEです。最近スポットや開運法の記事が続いたので、久しぶりに占いの記事を!

今回私がご紹介するのは「生まれ曜日占い」です。

東南アジアでは、生まれた曜日が運命に大きく影響すると言われているのですが、まわりの友人や色んな芸能人の曜日を調べて占ってみると、これが結構当たっているんです!簡単にできるので性格や傾向を占ってみてください。

■まずは自分の生まれ曜日を調べるところから
あなたは自分が何曜日生まれか知っていますか?
何曜日がわからない場合は、ネットで「過去の曜日」で検索して「あの日は何曜日?万年カレンダー」などのサイトで調べてみましょう。

自分の生まれた曜日は意外と、自分にとって良いことが起きたり、物事がスムーズに進みやすい曜日だったりします。
友達とこの占いをしていたら、たまたま彼氏と付き合った曜日と生まれ曜日が一緒で盛り上がりました。皆さんも気づいていないだけで、思い返すと大事な日は生まれ曜日と同じ曜日だったかもしれませんよ?

■曜日の持つ性質はこんな感じ
※それぞれのラッキーカラーにしています
ラッキーカラーの画像を見るには元記事へ

【日曜日生まれ】自立心の強い努力家
・合理的で何ごともそつなくこなす器用さがある優等生
・直観力がずば抜けていて0から1を生み出す人
・人脈を広げるのが得意。人との出会いで運命が開く
・感情が顔に出やすくウソをつくのが苦手
・物事に細かく、独自のこだわりが強い傾向にあるので、面倒がられる時も
<相性の良い相手の曜日:火曜日>

【月曜日生まれ】落ち着いた堅実派
・完璧主義者で冷静に物事を見抜き、対処できる能力がある。
・おっとりとしていて優しい印象。勤勉でコツコツ着実に物事を進行させる。
・形から入ったり、なんでもマニュアル化しがち
・フォローは上手だが仕切るのは苦手
・我慢しすぎて最後に爆発する。表に出さないだけで感情の起伏が激しい
<相性の良い相手の曜日:土曜日>

【火曜日生まれ】愛嬌あるムードメーカー
・人から愛されるタイプで周囲に人が寄ってくる
・マルチな才能があり向上心も強い
・フットワークが軽く多くの場所に顔を出す
・せっかちでジッとしていられない。熱しやすく冷めやすい
・集中型で2つのことを同時にできない。才能はあるがキャパシティが狭い
<相性の良い相手の曜日:木曜日>

【水曜日生まれ】型にハマらない自由人
・自分が楽しくあることを重視しており趣味などに時間を使う人。

・発想力が豊かでアイディアマン
・縛られることを嫌い、急に一人でふらっといなくなったりする
・ザワついた場所が苦手。人に合わせることや、規律がストレスになる
・後先考えずに勢いで行動する時がある。飽き性で貯金が続かない
<相性の良い相手の曜日:月曜日>

【木曜日生まれ】決して動じない自信家
・ハートが強く、土壇場の時も肝が据わっている
・多少の困難や傷ついたりしても回復が早いタイプ。
・個性的な一面があり、風変わりな印象を他人に与えます。
・大衆的なものがあまり好きでない。古風で頑固。
・考え方が極端で理屈っぽいところがある
<相性の良い相手の曜日:火曜日>

【金曜日生まれ】好奇心の強い楽天家
・感受性が豊かでアートや音楽が好き
・純粋でオープンな性格。基本ノリで生きている
・仕事は早いが大雑把なので細かいところを見落とす
・多少の無茶も楽天的に考え、なんとかやってのける
・プライドが少し高めで自己中心的な要素もあるため、人の言うことを聞かない
<相性の良い相手の曜日:月曜日>

【土曜日生まれ】わが道を行くマイペース
・頭の回転が良く、計画を練って物事を進めることが出来る人
・自分の好きなもの、嫌いなものがしっかりとある
・何事もゆっくりと丁寧。自分のペースを絶対に崩さない
・我慢強く弱音を吐かない。人一倍情熱とスタミナに恵まれている
・動き出すと早いですが、気持ちが乗るまでに時間がかかることが多い。
<相性の良い相手の曜日:水曜日>

いかがでしたでしょうか?ミャンマーでは曜日占いが主流で、現地の人は自分の血液型や星座を知らなくても、生まれ曜日だけは知っているという人が多いそうです。
“当たるも八卦当たらぬも八卦”ですが、簡単にできるので遊びとしてやってみてください!

(スピリチュアル占い師 CHIE)

※すべての画像は元記事をご覧ください。
(元記事は下部の関連記事からご覧いただけます。)
編集部おすすめ